西村明展
3/11 gym エアロバイク アップ兼ねて15分 毎日やるわけじゃないし、週に2回ぐらいしかジムいかないから、全身を部位ごとにメニューをわけながらトレーニング。 カーフレイズは昔は上げれてた100kgぐらいを上げられなくなってた。少しづつ力つけて戻さないと…
3/10 実走20km弱 ようやく完全復帰しました。実走デビューでございます。実家に帰っているので、近くの高速下のサイクリングロードを走っただけですけど。 今回の復帰まではかなり長い時間かかりましたけど、それなりに身体を戻して来たと思います。とはいえ…
ども、ご無沙汰してます西村です。 気が付いたら事故してからもう3ヶ月になるんですね。もう春ということで花粉の季節になってまいりました。最近鼻水がありえん出るし目もかゆくてしんどい… 皆様いかがお過ごしでしょうか。 お題にもあります通り、そろそろ…
ども、めいてんこと西村です。お題冒頭にもございますが、一度引退いたします。 かしこまって気持ち悪いかもしれませんが、まあ事実です。簡単に言うと事故りました。意外と骨折れたりとかはしなかったんですけど、頚椎捻挫とか歯を折っちゃったりしたのでま…
11/11 Zwift FTPshort 初Zwiftやってみた。パワーがまだ戻りきったわけではないので死ぬかと思った。パワーは伏せておきますが、意外と戻ってた。プラス体重が3kgぐらい落ちてたから、PWRは自分的には上々の結果だった。 11/12 小山田 入部してくださった鎌…
10/26 V坂 サクッとV三本。バイトの時間もあるし。SFRが主にメインで、筋力を少しずつ戻さないといけない。カフェ行っておわり。 10/29 v坂 shoと二人。三本×2で最後以外SFR。だいぶいい感じで踏めるようになってきたがまだパワーは完全には戻らない。踏み…
まだまだ鞭打ちの治らない西村です。どうも。針とか通ってマシにはなってきましたが、完全には至っておりませぬ。 まあ、色々あって実は最近暇になったはずの西村ですが、いろんなことを体験したくなってしまい、インターン、新しいバイトと、実はめちゃんこ…
おひさしぶりです。書いていたのに、レポートが塩漬けになっているのに気づきました。本当にお世話になったのに、報告も遅くなってしまいすみません。 ちなみに塩漬けといえば持ってる株も塩漬け状態ですがこっちは利益出てました。どうでもいいですね。はい…
8/6 はじめての牧馬に大垂水。自転車やってるのにおかしいやろっていうのは甘んじて受け入れます。 まず行き道に脚を削りあう謎のサバイバルに。これが良くなかった笑。別に悪いわけではないんだけど。 牧馬はそれなりのパワーで完遂したがその後。一本目の…
ども、最近おサボりしていた西村です。調子乗ってんじゃねーぞって。はいすいません。調子乗ってます。この夏は自転車に頑張ってしがみつこうとは思っておりまする。お許しを。 えーお待ちかねの白馬のレースレポです。初の入賞!ニヤニヤが止まりませぬ。 …
美鈴湖 200mfft 12.211 千葉の反省も含めて、スタート、ゴールラインをちゃんと確認してからどこでかけるかとかを確認しながら挑めた。前回の千葉よりも遥かに実りのある大会にはなった。 もちろんB基準も切れてないし、タイムとしてはゴミだったにしろ自己…
TRS#2 初のトラック大会。もはや書くことも無いぐらい得られるものがすなかった大会になってしまいました。 ハロン、13秒台。 正直に言うとスタートラインがわかっても終わりがどこかわからなくなってしまい、踏みやめてしまった。スタートの瞬間頭が真っ白…
どうも、なんかまあまあ強くなり始めた初心者です。嘘です全然です。もっと成長します。 7/5,6 L2稼ぎ 最近高強度ばかりだったので、L2付近のためにあちらこちらへ。気のせいか、以前よりペダリング効率が上がってて巡航速度が速くなってる。エアロポジショ…
6/16 V坂 手元1:52と大幅アップ。助走無しなのでストラバ上ではもっと遅いけど。 最近は高強度練増やしてる感じで、登りで出し切ることができるようになってはきた。ただ、レースの中で出すアタックのような、アタック後も踏めるような感じはまだ無い。そこ…
更新うるさくてすみません。ツケが回ってきてるせいでこんなことになっています。 6/11 宮ヶ瀬 155km 足を使い切りたかったので尾根幹一本引き。登りもちゃんと踏んだせいで疲労も溜まる。 宮ヶ瀬に入るとペースを合わせるのもあって少しSFR気味に踏む。平坦…
連続での更新になります。 前の日記では書いておりませんでしたが、私西村明展、自転車部競技班会計に就任いたしました。今後とも温かい応援、サポートの程よろしくお願いいたします。 前置きはさておき、いやぁやりましたね、TTT(チームタイムトライアル)優…
お久しぶりです。西村でございます。 久々の更新になってしまいました。この間に様々なことがありましたので何個かに分けて書いていきます。 RCS#2 美山 個人タイムトライアル time: 18:57 クラス3 23位/53位 Ave 255W Ave speed 37.98km/h 初のTTということ…
4/30 ポイントレース DNF 正直言って難しすぎた。スプリントというか、一気にグンと踏む力がないのと、コーナーでブレーキをかけすぎてしまうせいで全然良くなかった。1回目のスプリント周回で息が残っていない状態。そこからなかなか戻れずDNF。 スタートは…
4/2 小山田大1小3ペース→v坂→多摩サイ 125km 病院坂2:36、5.8倍(サラ足ではない)。だいぶ良くなってきた。力抜いてL1に戻してるのに、後ろからオジセイ氏が抜いてきてガッツポーズしてきたのはいまだに気に食いません。いうて1秒しか変わらなので、実質…
お久しぶりです、新歓とかバイトとかにかまけて書かないという無能です。すみません。最近無能という言葉がはやりつつあるので使ってみました。なぜでしょうね。 3/21 教習 15km 坂を登るときの足の使い分けが少しづつできてきた感。まあ、まだ指摘されてる…
お久しぶりです。また間が空いてしまいました。すみません。 関西に帰省してビワイチもできたので、距離はある程度稼げました。ただ、LSDばっかに近いのでパワーゾーン自体はそこまで伸びてない。 下宿には体重計ないので久々に測ってみると以前より1-2kgダ…
2/23 15km 教習所まで往復。30秒~40秒ぐらいを7倍ぐらい出すのは少し余裕になってきた。 2/24 27km 焼肉最高。 2/26 50km 神宮の下見と皇居ラン。皇居意外と楽しい。パワメ作動してようやく手元で見れるようになった。もがきで13倍ぐらいは出た。発電所パワ…
グループ3 b組 結果: DNF 悔しい。せめて完走したかったのに、自分から後ろまとめてDNFにされた。あと一周という気持ちがものすごく強い。 スタートから全然クリートはめられず、最前列にいれたのに、一気に順位を落とした。多分十五番手ぐらいまで。 コーナ…
長らくお待たせしました。これから週一ベースで書く癖つけます。 最近実走の度左の膝が痛みます。誰か訳を教えてください。 2/12 51km 積み込みもあったし、レース前なので緩ポタ。羽田行って本郷行ってゆっくり帰宅。高ケイデンスで回す方が自分的にはあっ…
2/5 川島クリテ下見 124km 新車お披露目…の割には苦すぎる。グループ3の人ばっかだったのに荒川暴風ですぐ置いてかれた。鍛錬してないのが秒でバレる。とりあえず川島クリテ2周は走らせてくれ。でも部車よりも軽くて高速域は出しやすくなった気がする。後は…
1/19 85km 多摩サイからのv坂6本 寒すぎるし、V坂えぐいしで死にかけ。途中からは乗り方が少しずつわかってきて、ダンシングする所とかメリハリつけると、結構楽になった。(もちろん篠崎さんにはおいてかれるが)前よりも足の使い方はマシになってきてるとお…
1/15 小山田大2→大1小1 長坂と篠崎さんと最初の大2はやったけど、登りになった瞬間に置いていかれた。平坦は2人とも踏んでないと思うけど、余力の残して全然ついていけた。 今回の1番の手柄は病院坂を登りきれたこと、しかも3回も。初めて長坂と来た時は登り…