2025-01-01から1年間の記事一覧
免許教習の卒検が終わり本面を残すのみとなった。が、予約が埋まっていて2週間後にしか受けられない(泣)。恐るべし東京。入院していたバイクは1泊で退院。思っていてより早かった。うれしい。 9/9 おはサイ2周 with高木さん 初めてのおはサイを高木さんと…
直近少しバタバタしてしまっていて、久しぶりの更新となってしまいました。 8月末にあったインカレトラックと9月序盤にあったインカレロードについて書いていこうと思います。 インカレトラックは東大サポートとして。若干ふわふわしていた感があり、普段…
9/8 フィッテイング ロードバイクに乗って1.5年にして初めてフィッティングに行った。本当は、もっと早く行くべきだった。様々なポジションのマイナーチェンジをおこない、ペダリングや姿勢などのご指導もいただいた。自走往復で40kmぐらい稼いだ。 9/9 おは…
9/11 彩湖 SST3周分、SFR5分×4、rest10分 朝7時とかに練習開始したので気温が上がってなくて気持ち良い。SSTは坂と折り返しの加速はあまり踏まずにあとは36〜7キロ巡航でいった。パワメないからわからんがいつもの駒場の感覚で言うと260〜70Wくらい?結構キ…
9/10 ランニング5.6キロ ave6'56 なんか物足りなかったのでLSD追加。ミトコンドリアを増やしたい。さっき練習した割には足軽かった。ゆったり走ると景色が見れていいね!
9/10 駒場 330W10分、525W1分20、200W30分 ようやくちょっと更新。ただここ最近は体を絞っていたのでPWR的には0.4ほど更新ということになる。秩父宮に向けて少しずつ状態が上がってきた。 高木さん曰く秩父宮で2分7倍で坂を登る周があるらしいので挑戦してみ…
9/7 ロードレースふくしま50 葛尾村~楢葉町で行われたツールドふくしまの50kmの部に参加してきました。 復興交流館あぜりあを出発し楢葉町の天神岬を目指す47km、獲得標高678mのコース。 かなり早めにスタート位置に並び、集団先頭でスタートしたが、一本目…
9/8 zone2 2+1h 秩父宮杯に向けて体が絞れて75〜6キロぐらいになってきていい感じ。もう500〜700gくらいしぼりたい。午前中は彩湖でクルクル。風強くて精神的にキツかった。右のクリート調整中に70代くらいの見ず知らずのお爺さんに話しかけられて応援された…
ロードがブレーキの不調で入院。レース前なのに乗れない。悲しい。 8/29 10分走 340w また10分走記録更新でいい感じ。もうそろそろ5倍行きそう。 9/1 小山田 2周 坂踏み 久しぶりの実走である。なんか坂で踏んだ時のパワーの持続力が落ちている気もする。…
バレーボール女子日本代表がメダルまであと一歩だったり、ラグビー日本代表が試合に勝ったり、阪神がもう優勝決めたりと色んなスポーツが激アツ。自分も頑張ろうと思った。 9/7 荒川 zone2 1.5h 午前中に用事があったので小山田には行かず、午後に1人で練習…
8/23の境川バンク練の練習日記です。遅くなって申し訳ないです。8/23以後はまあ忙しい日もあったのだけれども、もちろん毎日忙しいわけではないわけで、そういう日はどうしてたかって言うと何も体が動かなかったわけですね。てんでダメな過ごし方をしてたの…
9/4 筋トレ、ローラー 雨と予定のために室内練に。駒場に久しぶりに足を向けた気がする。筋トレは足トレをメインに体幹部分まで全体的に1.5hぐらいおこなった。 夜はブエルタを見ながら、1hほどローラー。ただ軽いギアを回し軽く汗をかく程度のダイエット。 …
9/5 本郷 ローラー1.5h 高木さんと。直前に二郎系食べたせいで途中で腹痛くなって涙。 9/6 TT練@荒川 計100km 初めてのTT練だった。1往復10キロのコースを計5往復した。1往復目は集団崩壊してしまったが、長尾さんがきてからの2往復目以降は安定していた。調…
9/4 330w7分、640W1分 なんで...?ここ数日で一気に痩せてしまったから?メンタルもあるかも... 1分パワーはベスト更新。MAX1434W出ていたのでセントラはいい記録出そう。とりあえず休もう。
9月になったらしい。秋という単語は監禁されているようだが。 8/31 三増2 長尾さん、高角 久しぶりに部の面々にあった。練習はというと中々ひどかった。1周目では二段坂の1つ目の最後に謎なペースアップをしてしまい、自分がしんどくなり長尾さんにボコられ…
夏バテかな? 9/2 駒場 330W8分+200W70分 10分いけると思ったのに...脚が重いよう。呼吸は余裕なのに 9/3 駒場 330W5分×3 200W60分 脚重いので3本にしてみた。次は絶対クリアしてみせる 全体的な調子は上がってきてはいるからこの調子で頑張りたい
8/31 三増小2周 小倉橋セブンまでは3~4倍でのんびりと。周回に入ったら、峠で高木と勝負。一度下ってから登り返すところでアタックして無事勝利。下りに入るまでが3分311W、アタックは10秒698W、そこから頂上までが2分356Wで、まあ良い気がする。感触的には…
まるでダメ。己の無力さを思い知った。 8/30 インカレトラック オムニアム予選(ポイントレース) DNF ギアは予定より1枚上げて53-13にした。結果的にこのギアでは全然回せなかったが、あくまで自分の力が足りていないだけで、あのスピードについていくことを…
8/29ランニング キロ6.5くらいのゆっくりペースでLSD。疲労はだいぶ抜けて良い感じ。 8/30インカレ応援 全国のレベルの高さを知った。B基準を切って来年はケイリンあたりに出場したい。(みていて1番面白そうだったので) 駒場 350W6分 ちょっと伸びがないので…
帰国しました。みんなに追いつけるように頑張ります。 8/25 時差ボケで寝れないので帰国してすぐに深夜ライド。強度を上げるわけでもなく1時間ぐらいダラダラと。久しぶりのロードバイクなんかテンションが上がる。 8/27 一人合宿に新潟へ。到着してあまり時…
最近自動車学校での教習が始まった。MTムズイ。仮免ですら受かる気があんましていない。 8/24 330w 10分 あまり時間もないのでとりあえずこのくらい。350wはまだ意外と遠そうなので外堀から埋めていった。次から5wずつ上げて最高値を探り、最終的にパワーを…
8/23 境川 トラック練 アップ20周, F200 TPもどき 3周×5 F400×2, F200×1 アップ15周 4kmTT レース走×2 今週末のインカレを見据えた練習。最初のアップ以外ギアは53-14でかけてみた。重いギアで回す感覚が多少つかめてきたと思う。ただハロンはあまり速くなく…
8/26 駒場 350W4分 疲労が抜けてない。途中で気持ち悪くなってリタイア🥲。悔しいけど一回しっかりリカバリーしよう。
夏休みが3週間経過したことに驚いてます。最近昔の先輩の練習日記を読んでいてテンポよく日記を更新していたので自分もそうしてみます。 8/25 駒場 200W10分 350W 6分20 470W1分×3 rest2分 前回より微伸び。調子悪くてアップの時から脚が重かった。本当は7分…
8/23トラック練@境川 アップ20周 50-14 ハロン13‘13 ハロンしくった。 F1200*3 53-14 長尾さん-高角-下平さん-坂田さん 団抜き形式で自分は200mの間引く担当。二本目で長尾さんが落車して終了。自分はよろけることなく落ち着いて対処できた。長尾さんお大事…
8/21 ラグビー@浦和高校、体幹@自宅 母校のラグビー部に久しぶりに顔を出した。暑かった。普段使わない筋肉が使えて良い感じ。 8/22 本郷 積み込みwith下平サン 2人での積み込みだったけど手際良く準備できたと思う。 駒場 350W6分、SFR 220W5分*2 全身筋肉…
8/17 ハイキング 休日なのでロンドンを離れ、イギリス南岸のセブンシスターズを訪れた。獲得標高が多いわけではなかったが、15km弱美しい自然の中をハイキングした。景色が本当に最高で、イギリスに行く機会があればぜひ訪れてほしい。 かなりの崖だが、柵な…
更新が遅くなってすみません。 8/13 Day5 ロング 終盤で鎌田さんと高速ローテを回したが自分はほぼ引けず、疲労の溜まった状態での弱さを再認識した。沼津から御殿場までは交通量も多く、登り基調だったため巡航速度が上がらず。富士五湖周辺は平坦で踏みや…
最近外での活動が多く暑くてなんなんだろうと思う 8/19 350w 7分 400w 2分と1分10秒 SST 255w 15分 前はもっと350w耐えれていたが落ちてしまったか。ワットバイクもしかりやらなければ。そのあと10分弱レストして2分走。さすがに脚が死んでいて2本目でダウン…
合宿が終わっておだやかな日々を過ごしております。「国宝」見に行ってきました。本当に良い映画でした。まだ見てないっていう方は是非見に行ってください! 8/19 駒場 320W 8分20 (10分やり切りたかった。) 360W 2分、体幹@自宅 白馬の後の監督のお話や合宿…