UTokyo bicycle racing team

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み🌻🎇☀️

今週の平日は試験で全く乗れなかった。仕方ない。留年は回避したいから。今期の単位予想でもしようと思う。 韓国語 可 難しすぎる。既習ずるい 現代経済理論 優 まあできた 数学 良 なんか想定外の問題ばっかだけどある程度解けた 基礎統計 良 耐え スポーツ…

TRSの振り返りと、学連の事業別必要ライセンス&セーフティライド講習の考察

暑いですね、1年生sが個人のインスタに練習風景などを載せていて、我々の時代にはなかった風潮だなあとやや感動しております(1年生へ。もし嫌じゃなかったら、@utbikeracing をメンションしてくれると嬉しいです)。 さて、今回の練習日記ではTRSの振り返…

TRS

7/20 TRS第3戦@千葉 1kmTT 1分13秒05 (52-15) ポイントレース クラス1+2 0pt/11位 (52-14) <1kmTT>この前の個抜きでB基準は切ってしまったから完全に腕試しのTT。個抜きの1km通過時のラップ的に1分13秒切れると思っていたけれど、ほんの少し届かなかった。…

暑さが本気出してきた

前の猛暑期間と比べて気温は同じなのにより暑く感じる。なんでや 7/14 ベンチプレス:20kg*5*1 40kg*5*1 45kg*5*2 スクワット:60kg, 80kg, 90kg*5*1 100kg*5*1 110kg*1*1 デッドリフト:60kg, 80kg, 90kg*5*1 100kg*5*1 110kg*5*1 懸垂:8回 4回 3回 今回は…

猛暑ロング

7/19 z2 6h with 忠鉢さん 久しぶりのロング。矢野口に集合して都民の森までを往復。平坦は忠鉢さんとローテを回しながら。忠鉢さんはウエイトがあるのでz2でも結構スピードが出る。都民の森に入ってからは単独走。z2で10%の坂を登るのは流石にきついのでz3…

眠疲勉仏

試験勉強とツールドフランスのせいで睡眠不足。あと一週間。 7/15 筋トレ 足トレ中心に上半身も。友達にベンチプレスをやらされて、久々すぎて筋肉痛。 7/16 ローラー 1h mywhooshをダウンロードしてメニューでもやろうとしたが、ミノウラのローラーだと全然…

テストの足音…

テストが近づいてきてて焦ってます。 7/12小山田ペペペソソ 正直坂で全力で飛ばすというよりもキツいのを何とか耐える走りになってしまっている。体重が部内ではかなり重いので(忠鉢さんはのぞいてですが)ある程度は仕方ないことかもしれないけどもう少し坂…

テストやばい

7/13 彩湖 ペース走 2周 1分半走 30秒インターバル 10分 1分半走 30秒インターバル 5分 白馬を見据えたメニュー。前日の小山田でそこそこ脚を破壊された状態だったから全然パワーが出ず。30秒インターバル10分を2セットやるつもりだったが諦めてしまった。弱…

ちょっと涼しい

この週末は少しは気温が下がった。うれしい。でも来週はまた暑くなりそうだ。また試験勉強全然してなくてやばそうで鬱である。 7/7 インターミッテントテスト:10秒×10本 平均691w 瞬発力を付けるために無酸素系のトレーニングをした。全力を出すつもりがパ…

充実の週末練

試験の足音がすぐそばに迫っている。私はノイズキャンセリングイヤホンをつけているので聞こえない。 7/12 小山田ぺぺぺソソ 久しぶりに涼しい。サイクリング日和で最高。東大練だったが7人集まったので素晴らしい、部活らしくなってきた。まずは3周ペース走…

オホーツク海高気圧ありがとう

7/12 小山田ペペペソソ 涼しくてまあまあ踏めた。ソリア走は4勝2敗、病院坂2本でどちらも最後差し切れず。2本目のメモパ坂で人生のすべてを使い果たしたような気がした。ラストの病院坂は最後気持ちが切れてしまって弱すぎる。テストとレポートにかまけて平…

暑さに負ける今日この頃

7/7 筋トレ 前日の疲労がかなりあったがやる気を出してトレーニング。足をメインに1時間ぐらい。山川もトレーニングしていて偉いなと思った。 7/9 z2 3h 5h乗ろうと思っていたが、暑すぎて熱中症になりかけたので諦めて帰宅。暑すぎると体が固体の補給食を…

筋肉痛...

7/9駒場 スクワット110*5*3 スプリント10s*3 (ベストave:1244w) 1分走max1096w ave585w マジでキツいよ〜。スプリント力は間違いなく付いてきてていい感じ。1分走は1kmtt想定で練習した。しばらく動けないくらい追い込めたので◯ 最近知ったのだが1kmttの世界…

チャンスは平等

最近悲観的にずっと考えるループに入ることがなくなった感がある。つまづきすぎて立ち直りが早くなって前をすぐ向けるようになったのか、でも体が追いつかんくて、もう少しや。試験も試合もみんな平等だから早く復活しないとな。 7/6 チャレベロ 【1kmTT】(5…

あさサイ

彩湖の朝練に行ってきた。下平がパワーマックスのパワーデータを公開していたので、自分も残しておきます。 ゴールスプリント:16sもがいて、平均971W。最高1120W。10sパワーは1032W。 1000W / 10s がホビーレースのゴールスプリントのスタートラインですか…

The Callenge Izu Velodome

4k IP 26.7-17.6-17.9-18.7-19.0-19.0-19.0-19.0-19.2-19.2-19.4-19.5-19.5-19.7-19.6-19.3 1周目が予想より遅かったため、2周目で上げすぎた 1周目は参考にならないので、1周目のタイムで焦らないこと 本番では普段よりも踏めてしまうので、2周目は抑えて入…

チャレベロ帯同

暑いですね。これでまだ梅雨明けじゃないと言うのだから驚きです。 7/6にあったチャレベロ帯同に関して書きたいと思います。 装備はいつもの&一眼レフカメラ。動きがあるものはスマホよりこっちの方が取りやすいかなあと思ったら技術的欠如&カメラが古すぎる…

本番◎

7/6 Challenge The IzuVelodrome 4kmIP (53-15) 4分57秒805 B基準突破!!2週間前にベロで測った時が5分9秒だったから5分10秒切れるか不安だったけれど、5分さえも切ってしまった。1週間前の境川練からほぼ練習せずに疲労を溜めなかったのが奏功したか。ここ…

暑熱順化しなくては...

足の指が痛くて検査したら疲労骨折の疑惑があったので休んでました。 7/2 駒場 10分走 270W、スクワットジャンプ、ジャンプランジ 久しぶりにまともに動いた。出力低下が甚だしいし、なんかペダルを回す感覚も忘れてしまっている。また太ももも使ってしまっ…

課題の嵐

今週やることが多すぎてパンクしそうである。ドイツ語がしんどい。ALESSもしんどい。初ゼミも迫ってきている。これは詰みか? 6/30 スクワット:60kg*5*1 80kg*5*1 90kg*5*2 100*5*1 デッドリフト::60kg*5*1 70kg*5*2 90*5*1 この日はここ最近の疲れがたま…

Challenge the Izu Velodrome

7/6 大会 at velodrome 1kmTT 52-15 1'16"662 最近のトラック練習で全然結果は出ていなかったのであまり自信はなかったが16秒台を出すのが目標。アップは周回練20数周とローラーで入念に行い、体を温める。自己ベストも出したし、及第点だったのではないだろ…

Interner (未定)

法学楽しいかも〜〜〜〜!!!! 6/28 境川 6月トラック強化月間のラストも自分は1kmTTでのB基準突破を目指した調整を行なった。これまでで自分にはスピードがないことが課題だとわかっていたのでしっかりスピードに乗せられるよう全力を出すことが目標だっ…