UTokyo bicycle racing team

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JBCF 群馬CSCロード 9月大会 E3

10周 60km, 4位/95名 試走を1周で切り上げて早めに並び、コースイン時に何人か抜かして最前列スタート 知り合いが多く先頭付近にいたので、序盤は運転技術が信頼できる彼らについていくことにしようと思った。 ローリングスタートすると、東海大の龍之介が積…

やる気出す

9/29 小山田6周 7時に小山田セブンへ行くつもりが寝坊してしまい結局8時過ぎに。そのまま鎌田さんと1周だけした。帰る鎌田さんを見送ってからそこまできつくない程度のペースでソロ4周したがどんどん垂れていってしまった。休憩を挟んだら一気にやる気がなく…

微妙な毎日

なぜか尿道が腫れてしまっていて医者に1週間自転車乗るなと言われていたから、久々の実走。 9/28 V坂&おしゃべり 長坂さんに誘われてV坂5本と人生トーク。 1本目 TT 1分54秒 最初の直線で飛ばしすぎて後半激垂れ 2本目~5本目 1本目で疲れてしまい2分30秒~…

JBCF 経産旗杯 E2/3

50位くらい。1周目で追突されて完全停止。最後尾からレースに復帰。メイン集団後方に追いつくも、上りのたびに中切れして集団が絞られた。後ろにいたのでめちゃキツかった。平地で何度かメイン集団に追いつくも、最終周直前の登りで千切れてオシマイ。グルペ…

JBCF 南魚沼クリテリウム E2/3

10位。忘れ物をして最後尾スタート。3周くらいで前方に上がる。雨天でグレーチングを恐れて第一コーナーのみ慎重に曲がった。 失速してから登りに入ったのでキツかった。あとでJPTのレース見てたら、コーナーのイン側を擦るように曲がれば、グレーチング踏ま…

進級決まった

9/20 駒トレ 今週乗ってなくてマズいと思い駒場へ。前回250Wで30分しかもたなかったから、今回は強度低めで長く踏むつもりで。 220W 60m 350W 1m 450W 15s 吐きそうなくらい限界まで追い込めた。駒場のワットバイク、パワメで測るよりもパワー低く出てる? …

つくば合宿

塾講があったため合宿2日目から参戦。いろいろな大学の1年生たちと知り合いになれて良かった。また、コーナーの曲がり方や自転車を上手に乗る重要性など様々な学びがあった。 9/13 合宿Day2 とりあえずグループ2で走ってみる。朝日峠は4人でゆっくりと登る。…

夏休みも終わりへ

久しぶりの更新となってしまった。というのも甲州街道を走るのが少しトラウマになってしまい、9月に入って駒場のトレーニングルームに引きこもってしまったからだ。メディオなど確実に数値はよくなってきているのだが、しっかりロングで走りたいところだ。ウ…

まず重要なことから手短に。8/13につくばの朝日峠のダウンヒルで落車し、顎の骨と前歯の少しを折って入院1ヶ月となりました。恐らく、その後も体力回復とか、開口訓練とかですぐには復帰できないかと思います。 これをもし今後見る方がいた場合の、落車防止…

怠惰

9月に入って生活リズム崩壊の足音が。このままだと去年の夏休み春休みの二の舞になるのでなんとか踏ん張りたいところ。 9/6,7 旅行・山登り 旅行といえど各滞在場所で走り回って、2日間の歩行(走行)距離が60km。相当脚に来た。2日目に弥彦山を登り、目安の所…

8/31 駒場 200w 1時間 映画を見ながらやったがそれでもこれ以上は間がもたない。 スタート練 700wくらいで踏むようにした。 9/2 山登り 9/3 多摩湖周回×1.5 急に雨降ってきて辛かった。車道がもう少し広ければちょうど良いアップダウンなのだが。 9/4 青梅街…

9/2~9/8

9/2 信州大学の友達が東京に帰省していたので、一緒にサイクリング。強度はかなり低い。 9/5 ローラーでインターバルメニュー。LT走~高強度。 9/6 ローラーでZwiftクリテ2レース。LT走~高強度。 9/7 多摩大学・学習院大学の友達と練習。大垂水峠と雛鶴峠だ…

スイッチ切れ気味なところにインカレ延期で完全に切れてしまった感。 8/17 ラン6.5km弥生門までの暗闇坂でダッシュ1本。 8/18 ローラー1.5min*3 8/19 スイム2100m、夜ダイエットローラー20min 8/20 朝ラン5km(1km走*2 3:35, 3:45)、夜ダイエットローラー45…

人生の進捗

8/26 小山田3周+2周 練習を再開し始めた5月の頭と比べると圧倒的に小山田の辛さが違った。それでも死にかけながら最初の3周を終えた。もう3周しようかと思ったが、1人だと追い込みきれず妥協してしまった。暑いは暑いものの、一時期の殺人的な暑さではなくな…

千葉・千葉

8/12 チップスター ずっと52-14でハロン、スタン、団抜きの練習。途中、3コーナー上部で滑り落ちてしまいトラックに傷をつけてしまった。原因としては、走り終わった後にすぐにブレーキを踏まずバックストレートで降りられなかったため。走り終わったらすぐ…

福島合宿

8/4 1日目 70kmの中周回を一周。前半の平坦でペースを上げすぎて、鎌田さんと2人で回しながらも死にかけに。後半は少し垂れたものの、平均32km超えで初日からかなり疲れた。 8/5 2日目 95kmの大周回を2周する予定で先頭200Wのペースでずっと走っていたものの…