まず重要なことから手短に。8/13につくばの朝日峠のダウンヒルで落車し、顎の骨と前歯の少しを折って入院1ヶ月となりました。恐らく、その後も体力回復とか、開口訓練とかですぐには復帰できないかと思います。
これをもし今後見る方がいた場合の、落車防止と自分のリマインドのための原因把握なのですが、まず左コーナーだったのですが、恐らく後輪がロックしたかなと思います。後ろのブレーキを効かせすぎた。そして第二に中央付近のバンプで完璧にハンドルをとられたという感じだと思います。そもそも、見知らぬダウンヒルで、一発目から左コーナーを攻めようとしては行けなかったということです。路面も多少悪かったし、自重するべきだった。
東洋大の藤原監督はじめ、さまざまな方にご迷惑おかけしました。また、ご心配いただいた方々ありがとうございました。
取り敢えずそれ以前の練習記録は以下の通り。
9/8 飯能付近で回復走
9/9 高校同期とカフェライド。強度は高くはなかったけど、距離稼げたのでよし。
9/12 つくば合宿 Day1
平地メインではあったが、140km走れたのは熱かった。にしても暑かった。2周目の集会は足が無さすぎたなあ。
OBランに向け良い感じになっていたのでバトれず本当に悔しい。