UTokyo bicycle racing team

レース-川島町小見野

リーダージャージ奪還!

2/12 RCS#16 川島町小見野クリテ クラス1 4位/13名 (リアルスタートから)39:03 NP289W 目標はリーダージャージ奪還+リード拡大。堅実に上位に入る必要がある。自分の調子が上がってきているので、とにかくペースを上げて周りの脚を削るという作戦。スプリ…

初陣川島クリテ

更新遅くなり申し訳ありません。 初戦、楽しむぐらいの気持ちでいたので、とりあえず位置とかはそこまで考えられてなかった。 今回のレースで感じたのはコーナーを上手く回る事の大切さと、インターバル練の大切さ。レース前になってようやくローラーでイン…

進捗なし

2/13 RCS#7 埼玉県川島町小見野クリテリウム クラス1+2 10周33km 10位 リザルト50m56s AP248W NP287W加藤さんによる車載動画→ rcs#7 川島小見野クリテ - YouTube 整列は最後尾。(←よくない。)ローリング中に少しだけ位置を上げる。横にいたはずの加藤さん…

川島クリテ

整列で一番前に行けるも、スタートで三列目に落ちた。あとはきつくて前に上がれず、二周回してちぎれた。 コーナー立ち上がってパッと加速できずに、直線でもずっと踏み続けていたのがよくなかったらしい。というか加速がヘタクソ。ダンシングのケイデンスが…

2/2 zwift 1h 2/3 zwift 0.75h L5〜6 2/5 下見 141km 2/6 zwift 1.25h 2/8 zwift 1h L6インターバル 2/9 zwift 1h L5インターバル 2/10 zwift 1h microbursts 2/12 zwift 1.5h sst 2/13 rcs#7川島 クラス3B 完走のみ スタート整列で後方になってしまったので…

川島町小見野クリテクラス2(6着)

12月は結構練習できたと思っていて出力も上がっていたので、問題はクリテの実走にすぐアジャストできるかできるかどうかだと思っていた。しかし始まってみるとそれなりに上手くいって、ポジション上げなどもあまり問題なくこなせた。 しかしレースは終盤まで…

川島町小見野クリテクラス3A

二日空けたおかげで身体は割とフレッシュで楽しみだった。が最初から結構やらかしてしまった。10速なのにスペーサー入れてなくてガタガタ。気づいたのが直前でアップもしてないのにバタバタ。レース前だというのにいろいろと手伝ってくださった方ありがとう…

川島町小見野クリテ クラス3A

2019/01/03 クラス3A DNF 今までのDNFとは意味合いが自分にとっては随分違う。学連のレースは前回が神宮クリテだったから、一年ぶりに近い。レース前に監督から絶対に最初は踏んで前に行けとアドバイスを頂いていた。この前の草レースでも前に出れていないか…

川島町クリテ スピード差が足りない 安西

2019/1/13 川島町クリテ c3b 7位 ラスト周回までは先頭付近~10番手でフラフラしていた。2周目中盤あたりでペースアップをしようと思い、集団後方から速度差をつけて(つけたつもり)先頭に飛び出でそのまま踏んだ。しかし後から聞くと、速度差は不十分で簡単…