レース-ピストリザルト
まるでダメ。己の無力さを思い知った。 8/30 インカレトラック オムニアム予選(ポイントレース) DNF ギアは予定より1枚上げて53-13にした。結果的にこのギアでは全然回せなかったが、あくまで自分の力が足りていないだけで、あのスピードについていくことを…
7/20 TRS第3戦@千葉 1kmTT 1分13秒05 (52-15) ポイントレース クラス1+2 0pt/11位 (52-14) <1kmTT>この前の個抜きでB基準は切ってしまったから完全に腕試しのTT。個抜きの1km通過時のラップ的に1分13秒切れると思っていたけれど、ほんの少し届かなかった。…
4k IP 26.7-17.6-17.9-18.7-19.0-19.0-19.0-19.0-19.2-19.2-19.4-19.5-19.5-19.7-19.6-19.3 1周目が予想より遅かったため、2周目で上げすぎた 1周目は参考にならないので、1周目のタイムで焦らないこと 本番では普段よりも踏めてしまうので、2周目は抑えて入…
7/6 Challenge The IzuVelodrome 4kmIP (53-15) 4分57秒805 B基準突破!!2週間前にベロで測った時が5分9秒だったから5分10秒切れるか不安だったけれど、5分さえも切ってしまった。1週間前の境川練からほぼ練習せずに疲労を溜めなかったのが奏功したか。ここ…
7/6 大会 at velodrome 1kmTT 52-15 1'16"662 最近のトラック練習で全然結果は出ていなかったのであまり自信はなかったが16秒台を出すのが目標。アップは周回練20数周とローラーで入念に行い、体を温める。自己ベストも出したし、及第点だったのではないだろ…
6/8 東京都国スポトラック予選 ・スクラッチ DNF 52-14序盤のペースアップにはついていけたものの、人の後ろについているのもずっときつくてじわじわと離されてしまった。六大戦の反省を生かして、半周離されたタイミングでサレンダー。 ・ケイリン 5位 52-1…
4/12 TRS第1戦@CSC北400 200mFTT 12.167 52-14 あとほんの少しでB基準切りだった。めちゃくちゃ悔しい。ライン取りは良かったものの、かけるタイミングが少し遅かったことに加えてコーナーで倒しきれていなかった、と監督に言われた。コーナーで倒しきれてい…
2/11 TRS 最大の反省点として、ギア板を絶対に忘れてはいけない。 1kmTT 1'14.58 52-15 ・出走が早まっていたのをコミュニケで確認しておらず、ほぼアップができなかった ・トラックが久しぶりでスタートが下手くそだった ・回しきっているのにダンシングを…
12/14 TRS第3戦@千葉 フレームが割れて気持ちが切れてしまったり代車の整備をしたりしていたら、あっという間に一週間が経ってしまった。 ・1kmTT 1‘14.323 53-15 前週の六大戦のリベンジ。やはりスタートが課題だったから、もっと全身使って漕ぎ出さないと…
12/7 六大戦トラック 復活後2回目の六大戦。練習不足すぎて全然ダメ。競技以外のところでも色々とお粗末だった。東大の名に恥じない振る舞いを心掛けたい。 ・チームスプリント 1'39.87 下平-高木-長尾 51-15 直前まで順番に悩んだ。高木がスタートをミスっ…
TSP 52-15 自分が3走だと、スタートダッシュが遅すぎて、2走の後ろにつけない。千切れそうですでに苦しい状況で最終周回切り離されても、当然ながら加速するどころではない。 走る順番の再考が必要。自分が3走はまずい。 ハロン 51-14 もがこうとしたらハン…
2/24 1kmTT、エリミネーション、ポイント 【準備】決輪やローラー、フレームを運び込む。ローラー展開、決輪履きなどをしていたら受付終了&試走開始の9:30に近づき慌てて受付へ。バンクには9:35〜45まで流し、監督にアドバイスされそこそこのスピードを出し…
再スタート 東京に帰還の後福島へ 2/23 ローラー 5分もがきなど 5分のパワーはそこまで落ちてなさそうだった。 2/24 トラック かす散々 200FTT 14.84 1kmTT 1:24:01 ウォーミングアップから、何からぼろぼろだったので反省しかない。短時間のパワーが元々な…
内容と共に自分の実力がゴミすぎたので軽くだけ 1kmTT 1:17 51(0)-15(?) 後半垂れまくってた、最初の20sぐらいの踏み方は練習してたが、後半の力がありえん不足。短距離系のパワーは不足しすぎてるので要練習 エリミネーション 2位 52-14 まさかの5人。おそ…
大田1000 1分10秒65 11位 坂田、細川、古居 ケイリン予選敗退 坂田、古居 タンデム6位
ハロン 坂田1176 古居1209 細川1242 加藤1479 宮崎13851000 坂田1268 古居2025 細川2579 加藤2817 宮崎27314000 加藤61858 宮崎61924
西園 スクラッチ 優勝 大田 1000m 1分11秒17 3位 坂田 ケイリン 予選3位上がり、準決勝5位敗退
チームスプリント 西薗ー坂田ー大田 500m×3で1分50秒台。最下位。実は58秒だけどね・・・
○200mTT 坂田11秒903 大田12秒332 高木12秒341 古居12秒712 細川13秒399 東 13秒406 内藤13秒512 中村13秒796 松永14秒100○1000mTT 坂田1分13秒116 高木 15秒139 内藤 17秒651 古居 18秒094 松永 20秒687 中村 22秒879 細川 23秒010○4000mTT リザルトアップ…