山川大輔
免許教習の卒検が終わり本面を残すのみとなった。が、予約が埋まっていて2週間後にしか受けられない(泣)。恐るべし東京。入院していたバイクは1泊で退院。思っていてより早かった。うれしい。 9/9 おはサイ2周 with高木さん 初めてのおはサイを高木さんと…
ロードがブレーキの不調で入院。レース前なのに乗れない。悲しい。 8/29 10分走 340w また10分走記録更新でいい感じ。もうそろそろ5倍行きそう。 9/1 小山田 2周 坂踏み 久しぶりの実走である。なんか坂で踏んだ時のパワーの持続力が落ちている気もする。…
最近自動車学校での教習が始まった。MTムズイ。仮免ですら受かる気があんましていない。 8/24 330w 10分 あまり時間もないのでとりあえずこのくらい。350wはまだ意外と遠そうなので外堀から埋めていった。次から5wずつ上げて最高値を探り、最終的にパワーを…
最近外での活動が多く暑くてなんなんだろうと思う 8/19 350w 7分 400w 2分と1分10秒 SST 255w 15分 前はもっと350w耐えれていたが落ちてしまったか。ワットバイクもしかりやらなければ。そのあと10分弱レストして2分走。さすがに脚が死んでいて2本目でダウン…
8/17 彩湖でペース走、そして荒川下流で2分*4、10分 合宿の疲れが取れ切っているわけではなかったが練習はしなければと思い参加。彩湖では40~42km/hくらいのペースで走った。自分はそこそこの時間引けたのでまあいいんじゃないかと思った。それから下流へ向…
8/14 伊東から河津1往復からの天城越え 海岸線沿いの国道を往復した。海がきれいだったが、それを十分楽しめるような余裕はもちろんなかった。そらそーだ。鎌田さんが始めた高速ローテはなかなかやばく、坂が現れていないと集団崩壊で誰も生き残れない感じだ…
8/10 今日は大雨でローラーで10分走しかできていなかった。明日からの練習頑張りたい。 8/11 今日は午後からCSCで上りのバトル3回とペース走9周をした。合計で12周してかなり負荷をかけられていてよかった。途中まで鎌田さんと長尾さんについて行ったがペー…
8/9 まず宿の近くの冷川峠を通る周回をした。1周目の周回は行きは結構きつく長い坂で、下りがかなり路面も悪く危なかった。2周目は逆周回である程度安全でちょうどいい感じだった。その後平坦に行くっぽい流れになったが、なんだかんだ戸田峠を登った。そこ…
8/5 小山田 2周 小山田で10分走をしようとしたがコース的に適していなくてあまり効果が高いトレーニングができなかった。でも最後の坂を踏んだ時はかなり効いたと思ったので良かった 8/7 最後 1時間ペース走 1時間もしたらかなりペースが落ちていた。暑いし…
部に入って初めてのレースで改善すべき課題がたくさん見つかった。 8/2 テンポレース 自分は三番目で、アップをしてから15分前くらいには並びに行ったが、もうすでにかなりの人が並んでいて後ろのほうからのスタートとなってしまった。スタートしてから、コ…
試験に追われ全然練習できていなかった。1Sで進振り詰みたくなかったから致し方ないか。 7/25 スクワット: 60kg,80kg*5*1 100kg*5*3 デッドリフト:120kg, 140kg, 150kg*1*1 RDL:60kg, 80kg*5*1 100kg*5*3 カーフレイズ:30回*3 ベンチプレス:20kg, 40kg*5…
前の猛暑期間と比べて気温は同じなのにより暑く感じる。なんでや 7/14 ベンチプレス:20kg*5*1 40kg*5*1 45kg*5*2 スクワット:60kg, 80kg, 90kg*5*1 100kg*5*1 110kg*1*1 デッドリフト:60kg, 80kg, 90kg*5*1 100kg*5*1 110kg*5*1 懸垂:8回 4回 3回 今回は…
この週末は少しは気温が下がった。うれしい。でも来週はまた暑くなりそうだ。また試験勉強全然してなくてやばそうで鬱である。 7/7 インターミッテントテスト:10秒×10本 平均691w 瞬発力を付けるために無酸素系のトレーニングをした。全力を出すつもりがパ…
今週やることが多すぎてパンクしそうである。ドイツ語がしんどい。ALESSもしんどい。初ゼミも迫ってきている。これは詰みか? 6/30 スクワット:60kg*5*1 80kg*5*1 90kg*5*2 100*5*1 デッドリフト::60kg*5*1 70kg*5*2 90*5*1 この日はここ最近の疲れがたま…
6/26 2分走:450w、450w(1:20くらいでダウン)、420w*2 ハイケイデンスを意識したペダリングをした。そうすると前桃を使ってしまう感じがあった。それは直したい。 6/27 2分走:450w、420w*2 二分走はやはり7倍くらいは欲しいから頑張りたい。来週はウエイ…
試験が近づいてきて鬱である。勉強しなきゃ。 6/23 懸垂:6回 5回 5回 デッドリフト:60kg*5*1 70kg*5*2 80kg*5*1 100kg*5*1 2分走:400w*2 デッドリフトがうまくなってきている気がする。いい感じ。あとワットバイクで立ちこぎもしたけど体幹を使えていなく…
6/21 小山田千切り合い 2週×2 登りでのアタックの掛け合いをした。ほかの人がアタックをかけたときに全然反応することができずすぐに千切れてしまった。ダンシングをして上ってもすぐ足が回らなくなって失速してしまっていた。前回走った時よりも登りが弱く…
六月でもう30度はさすがに暑すぎる。道民には湿度も相まって厳しいなぁ 6/19 スクワット:60kg*5*1 80kg*5*1 100kg*5*1 95kg*5*2 デッドリフト:60kg*5*1 70kg*5*3 80kg*5*1 懸垂:7回、3回、3回 バイク: タバタ:20秒 レスト10秒 8セット デッドリフトを主…
6/10 スクワット:80㎏5回3セット 100㎏5回2セット デッドリフト:50㎏5回1セット 60㎏5回4セット 懸垂:5回3セット 2分走 370w3本 この日は筋トレを中心にやった。スクワット100㎏が5回2セット出来てよかった。 6/11 SST 235w 35分 有酸素を重点的にやった…
6/7 in彩湖 10週35~38km/h ペース走 8週40~44km/hペース走(6週で千切れ) この日はとにかく暑くて、6月とは思えなかった前半の比較的緩めだったペース走ではまだ余裕があったが、後半鎌田さんが来てからのペース走はかなりきつく、4,5週終わり時点でかな…
6月2日 300w:14分 700w:30秒 テストが終わってすぐトレーニング室に向かってワットバイクに乗った300w20分をやり切りたかったが14分でダウンしてしまった。悔しいため近いうちにリベンジしたい。その後十分なレストをとって締めに700ワット30秒をした。こ…
5/26 高角によるウェイト講習会で正しいウェイトトレーニングを教えてもらった。今までしっかりと教わったこともなく、なんとなくでやってきたのが改善できる足掛かりになった。高角まじありがとう。今後正しいフォームで効果的に筋トレしていきたい。また腹…
5月20日 スクワット:80㎏,5回2セット 60㎏:15回2セット デッドリフト:50㎏3セット 1分走:420w,460w,480w途中,460w途中 スクワットはホームに気を付けながら高重量が扱えるように頑張りたい。デッドリフトも同様。1分走について、後半の回数のパ…
5/17 本郷 ローラー 10:00~12:00 かなり長い時間三瓶ローラーを使わせていただいた。乗るだけだったらできるようになってきたが、両手放しにかなりてこずった。見てくれた高角がから「体幹が弱いせいでふらついている」との指摘を受けた。たしかにそうだし…