UTokyo bicycle racing team

高角康河

涼を感じる

9/11 彩湖 SST3周分、SFR5分×4、rest10分 朝7時とかに練習開始したので気温が上がってなくて気持ち良い。SSTは坂と折り返しの加速はあまり踏まずにあとは36〜7キロ巡航でいった。パワメないからわからんがいつもの駒場の感覚で言うと260〜70Wくらい?結構キ…

追加練

9/10 ランニング5.6キロ ave6'56 なんか物足りなかったのでLSD追加。ミトコンドリアを増やしたい。さっき練習した割には足軽かった。ゆったり走ると景色が見れていいね!

ようやく

9/10 駒場 330W10分、525W1分20、200W30分 ようやくちょっと更新。ただここ最近は体を絞っていたのでPWR的には0.4ほど更新ということになる。秩父宮に向けて少しずつ状態が上がってきた。 高木さん曰く秩父宮で2分7倍で坂を登る周があるらしいので挑戦してみ…

ちょっとうれしい

9/8 zone2 2+1h 秩父宮杯に向けて体が絞れて75〜6キロぐらいになってきていい感じ。もう500〜700gくらいしぼりたい。午前中は彩湖でクルクル。風強くて精神的にキツかった。右のクリート調整中に70代くらいの見ず知らずのお爺さんに話しかけられて応援された…

スポーツっておもろい

バレーボール女子日本代表がメダルまであと一歩だったり、ラグビー日本代表が試合に勝ったり、阪神がもう優勝決めたりと色んなスポーツが激アツ。自分も頑張ろうと思った。 9/7 荒川 zone2 1.5h 午前中に用事があったので小山田には行かず、午後に1人で練習…

ちょっと涼しい

9/5 本郷 ローラー1.5h 高木さんと。直前に二郎系食べたせいで途中で腹痛くなって涙。 9/6 TT練@荒川 計100km 初めてのTT練だった。1往復10キロのコースを計5往復した。1往復目は集団崩壊してしまったが、長尾さんがきてからの2往復目以降は安定していた。調…

疲労2

9/4 330w7分、640W1分 なんで...?ここ数日で一気に痩せてしまったから?メンタルもあるかも... 1分パワーはベスト更新。MAX1434W出ていたのでセントラはいい記録出そう。とりあえず休もう。

疲労

夏バテかな? 9/2 駒場 330W8分+200W70分 10分いけると思ったのに...脚が重いよう。呼吸は余裕なのに 9/3 駒場 330W5分×3 200W60分 脚重いので3本にしてみた。次は絶対クリアしてみせる 全体的な調子は上がってきてはいるからこの調子で頑張りたい

8月おわり

8/29ランニング キロ6.5くらいのゆっくりペースでLSD。疲労はだいぶ抜けて良い感じ。 8/30インカレ応援 全国のレベルの高さを知った。B基準を切って来年はケイリンあたりに出場したい。(みていて1番面白そうだったので) 駒場 350W6分 ちょっと伸びがないので…

まずい

8/26 駒場 350W4分 疲労が抜けてない。途中で気持ち悪くなってリタイア🥲。悔しいけど一回しっかりリカバリーしよう。

もう下旬か〜

夏休みが3週間経過したことに驚いてます。最近昔の先輩の練習日記を読んでいてテンポよく日記を更新していたので自分もそうしてみます。 8/25 駒場 200W10分 350W 6分20 470W1分×3 rest2分 前回より微伸び。調子悪くてアップの時から脚が重かった。本当は7分…

あつい2

8/23トラック練@境川 アップ20周 50-14 ハロン13‘13 ハロンしくった。 F1200*3 53-14 長尾さん-高角-下平さん-坂田さん 団抜き形式で自分は200mの間引く担当。二本目で長尾さんが落車して終了。自分はよろけることなく落ち着いて対処できた。長尾さんお大事…

あつい

8/21 ラグビー@浦和高校、体幹@自宅 母校のラグビー部に久しぶりに顔を出した。暑かった。普段使わない筋肉が使えて良い感じ。 8/22 本郷 積み込みwith下平サン 2人での積み込みだったけど手際良く準備できたと思う。 駒場 350W6分、SFR 220W5分*2 全身筋肉…

おだやか

合宿が終わっておだやかな日々を過ごしております。「国宝」見に行ってきました。本当に良い映画でした。まだ見てないっていう方は是非見に行ってください! 8/19 駒場 320W 8分20 (10分やり切りたかった。) 360W 2分、体幹@自宅 白馬の後の監督のお話や合宿…

平坦じゃー!!

8/17荒サイ113km 合宿後まさかの中1日で鎌田さんからの招集。マジかよと思いつつ練習へ。まずは彩湖で周回練。38〜40km/hくらいで周回。以前の自分なら2周でちぎれていたところ今日は最後まで千切れることなく完遂。成長を感じた。前引いてる時間は鎌田さん:…

合宿後半

day5 富士イチ ロング練。高角山川住吉のグループ。地足がない自分には1番必要な練習。山中湖まで行くところの峠道はあまりにも長すぎて絶望した。パワーを出しすぎないようにセーブしてペースで登ることを身につけられた。その後長いダウンヒル。あんなに長…

合宿前半

day1 白馬後に引いてしまった風邪が治りきっておらず、練習を開始してみたはいいものの咳と痰で呼吸がままならない状態になってしまったので途中でやめてあとはローラーを回していた。体調管理をもっと徹底したい。 day2 雨が激しかったのでoff。柿木さんか…

白馬

day1 DNF 初レースということもあり非常に緊張した。15分前にはスタート位置に並んだが、結構後方からのスタートになってしまった。長尾さんも同じような位置だったがスタート後に隙を見て徐々に位置を上げていたので自分もそうするべきだった。また、立ち上…

テストの足音…

テストが近づいてきてて焦ってます。 7/12小山田ペペペソソ 正直坂で全力で飛ばすというよりもキツいのを何とか耐える走りになってしまっている。体重が部内ではかなり重いので(忠鉢さんはのぞいてですが)ある程度は仕方ないことかもしれないけどもう少し坂…

筋肉痛...

7/9駒場 スクワット110*5*3 スプリント10s*3 (ベストave:1244w) 1分走max1096w ave585w マジでキツいよ〜。スプリント力は間違いなく付いてきてていい感じ。1分走は1kmtt想定で練習した。しばらく動けないくらい追い込めたので◯ 最近知ったのだが1kmttの世界…

暑熱順化しなくては...

足の指が痛くて検査したら疲労骨折の疑惑があったので休んでました。 7/2 駒場 10分走 270W、スクワットジャンプ、ジャンプランジ 久しぶりにまともに動いた。出力低下が甚だしいし、なんかペダルを回す感覚も忘れてしまっている。また太ももも使ってしまっ…

諸々もろもろmoromoro

練習日記の更新をさぼってしまいました。すいませんでした。 6/8 オルトレコンプ納車 エアロロードバイクってすごい!本当に速い! 6/11 駒場30ー30 ave353W(ハイパワー時)スクワット、ベンチプレス 30-30はなかなかに追い込めていたのではないか。結構き…

テスト後

テストがあったのでしばらく更新できませんでした。 6/2 駒場with山川 SST210W やっぱり自分はエンデュランス系の能力が低くてどうしてもすぐに乳酸がたまってしまうのでそこの能力を優先的に高めようと思った。太ももを使いすぎる傾向はいまだにあるが、山…

長時間よわよわ

5/15 本郷ローラー2h 落車で破損した自転車を中根さんに修理していただいたので(中根さん本当にありがとうございます。)回収しがてら三本ローラー。 段々慣れてきて両手離しや立ち漕ぎもできるようになってきた。ただ乗るだけであればアニメ見ながらでも…

引き脚が使えている、ペダリングが円運動に近いとは...?

5/14 アップ120W 10min、3分×3 350W-350W(二分半)→320W(30sec)ー330W 本当は350Wで完遂したかったが、二本目途中で完全に力尽きてしまった。次回は絶対に完遂しよう! chat gptからペダリングの課題を洗い出してもらってから、引き脚を使う、腸腰筋を使…

反省と課題

5/8 荒川 12km 時間がなかったので手短にっ練習した。途中でスプリントを5本ほどやってみた。全部1100wは超えてていいね! 5/9 駒場 ほかの新入生の子とトレーニングした。スクワット80kg10回×3セットがきつくなっていて高校時代からの弱体化を感じた。その…

ゴールデンウィーク+α

初めまして!新一年生の高角康河と申します。自転車経験はなくて大学からはじめます。精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。 4/29 トラック練@美鈴湖 はじめてのバンク練だった。バンクの傾斜がきつくて結構ビビってしまったが、慣れてしまえば風…