UTokyo bicycle racing team

こんばんは。練習日記を書いていたらこんな時間になり焦っているチームマネージャー植田です。
土日のTT二戦にチームサポートとして行ってきました!長いので二回に分けますね。笑

土曜日 チームロードタイムトライアル
ついに最後のTTT。実は私は木曜・金曜と研究の関係で四国におり、日付が変わるギリギリに帰宅しての参戦(言い訳するようですが、そのため各方面へのメールのお返事が遅くなっておりました。申し訳ございません)。そのため、3日前までにはすべての準備を終えるつもりで動いていました。機材の準備を終え、初の試合観戦となる新入生にも当日の動きを割り振って指示。いろいろと戸惑うところはあったと思いますが、みんな働いてくれてありがとう!

代輪準備をするちーばくんと岡野くん。ふたりは一番遠い地点まで行ってサポートしてくれました。暑い中お疲れさまでした。ちなみに今回は写真を一年スタッフの姫梨ちゃんに頼みました。ありがとう!
コミュニケに従って代輪に「東大」とテープを貼ってチーム名を書き、ゼッケンをぴったりつけて、サポート内容を確認したらひと段落。秋山くんがマッサージしてほしいと希望を出していたので、イナーメのアップオイルを塗り込みました。気温が高く、機材準備を終えた貫名くんが来てまるでうなぎを扇ぐように秋山くんをぱたぱたしていました。笑

アップ中。今回テントを新調したので、全員が日陰に入れました。笑
このころ岩崎OB、谷川OBが来てくださって激励してくださり、水口様がいらして「頑張ってください」とのお言葉を頂き、そして柿木さんがいらして選手に声をかけてくださいました。東大自転車部がたくさんの方に支えていただいていることを実感する瞬間です。
そうこうしているうちにいつのまにか出走時間。水をかぶり、ドリンクを補充し直して、サポート全員でスタートラインまで見送りに。

同期がとても好きなのでこの写真を載せます。笑 出走直前までこんな感じ。「緊張するから普段通りにしゃべっていたい」という秋山くんの希望をかなえています。笑
わたしは試合前あまり緊張しないのですが、珍しくかなり緊張していておなかを壊しそうな勢いでした。笑 そのわりに誰にも気づかれていなかったようなのでポーカーフェイスです。笑

出走直前。左から秋山、長岡、生駒、井上。日直商会の水口様が撮影してくださいました!ありがとうございます。

そして出走。

こちらの写真はFacebookページの「写真館(仮)」さまより転載させていただきました。ありがとうございます!
結果としては9位。昨年度のように大崩壊ではなかったものの、入賞することはできませんでした。

    • -

今年は、本当に選手たちが自発的にこの試合に向けて調整し、詰めてきていました。「最後だから頑張りたい」と追い上げてきた生駒さん、体調を崩して「本当に間に合うのかなあ」と言いつつほかのメンバーには弱音を吐かず引っ張ってきた秋山くん、自分はTTT向きだとメンバーとしての自覚を早くからもって詰めてきたこういっちゃん、去年の悔しさをぶつけるように、ぎりぎりのスケジュールでも調整してきた長岡くん。いつになくきっちりと相談し、練習に取り組んできていたことを知っているだけに、結果につながらなかったことは本当に悔しく思います。
TTは事前の準備がものをいう種目です。強さの面でもそこに至る過程の面でも、さらにそれを見せる術という点でもとても尊敬する先輩であり、全日本TT二冠チャンピオンの西薗さんに、以前冗談交じりに「TTの配分とかにマネージャーが手を出してもいいんだよ」と言われたことがあります。実際には柿木さんが各選手のパワーデータを把握してアドバイスしてくださっていて、だからこそ信頼もおけるのだとわかっているので手を出すことはしなかったのですが、それ以外の面、特にTTT特有の技術のようなものと毎年の反省点の次代への伝達という意味では、もう少しわたしが担うべきものはあったのではないかと思っています。昨年あたりからずっと、知識の蓄積を部の構築の中心に据えるよう主張してきていて、選手たちもそれを自発的に時代に伝えようとしてくれるようになってきました。今年の反省は来年以降に活かされるべきだと強く思います。
ここ数年でTTTの水準は明らかに上がっていることは事実です。それでも部として戦う以上、決してあきらめずに上を目指していくことができるはずです。
選手たちが練習を積んで脚力を伸ばし、技術を向上させていく傍ら、サポートとして、チームとして何ができるかということは、常に考えていかねばならないことです。わたしは選手ではなく、後輩たちに具体的な戦績も技術も残してあげられないけれど、考え方や姿勢を残し、システム化していくことで、わたしたちが築いてきたものを足場に、もっと上を目指してほしいなと思います。

まるで引退のような日記ですね。笑 インカレまではしっかりがっつりサポートしていくので、今後もしばらくよろしくお願いします。笑

また後ほどITTのレポートを写真たっぷりでお届けします!