UTokyo bicycle racing team

鴨川合宿
1日目:インターバル色々。ラスト、中切れ作ってしまうかな…と思って二番手を避けようか一瞬悩んだ後、いや絶対作らない!と何故か湧いてきた固い決意の元走ったらかなりがんばれた。ことだけは覚えている。
2日目:大周回+白石峠。大周回はなるべく色んな筋肉を使うことを心がけながら。特に引き足で浦さんが話していた部分を使えるように。筋肉の名前に関して無知です、ごめんなさい。白石峠は負けっぱなしになってしまったが、疲れた足も思ったより動くものだと思った。一人の時も疲れても頑張って次のメニューに逝かねば。柿木さんありがとうございました。
3日目:午前全く足が回らず、一本目のメディオが完全に終わっていた。これは二本目やるよりはHIITで頑張ったほうが効率いいかな、と思い次はそれで。平地だったが向かい風だったのでちゃんと形になった。HIITやったら足がやっと回ってきて、午後は普通に踏めた。カーペはじめたら大周回までのアプローチも白石もかなり頑張るはめになったが楽しかった。
4日目:楽しみました。ただ帰り道、怖すぎて高出力出し続けてても全然辛くなかったせいか、思ったより翌日の疲れが酷かった。

朝練1日目
山形さんと秋山と。自分より大きな人の後ろにつけるなんて…!後ろに座って尻の筋肉を使ったり、前乗りになって足で漕いだり、疲労を分散させながら。二往復終了時についに俺もシフトワイヤーカッターの仲間入りを果たし、三往復目とITTはアウタートップで。重いギアでふんふんいいながら回し続けてたのが悪いのか、最後ずっとダンシングだったのが悪いのか、駒場ついたときには膝痛が出ていた。最近出てもすぐ引っ込むからもう気にならなくなったが。

土曜バンク練
スタ数本とハロン数本。スタの動画を見たら上体が高いように見えたので、下げるように意識したらいい感じに力も入ったし、あとから動画を見てもそれっぽくなっていた。運動にしろ演奏にしろ、見た目に格好いい、と言うのはそのフォームの正しさをかなり保証する気がする。久々の400mバンクでのハロンはカントでのケイデンスの上がりようにびびった。12秒12とかだっただろうか、でも計測はしなかったが二回目の方がもっとうまくかけられたし、ギアをもう少し重くできるとも思った。のでもっと伸ばせるはず。マネージャー二人ありがとう。監督、運転やご指導ありがとうございました。

日曜稲城
連光寺は4本目以外はいまいちの追い込み。いろははひたすらSFR。あまりやってこなかったSFRだが、やっぱり必要だ。ただ酷い靴擦れが出来てしまうことが分かった…。団地坂は一本目と四本目、先頭だったときはしっかりもがけた。ポジション争いとかまくるのは苦手だ…克服せねば。それと後ろにたれた様子を見せたら駄目ですね。勉強になりました。

ためてすみませんでした。