UTokyo bicycle racing team

下賀茂・山中合宿。
岩崎さん、監督、寮の皆様、準備してくれた後輩、ありがとうございました。
一日目はまず下賀茂へ移動して午後から蛇石峠を越えて松崎から海岸線を下賀茂まで戻る。思ったより登りがきつくて大変。筋トレの疲れも残っている感じ。
二日目は蛇石で表3本裏3本。一応プログレッシオーネとかメニューを分けていたけど、データ見るとかなり序盤からほぼ全開になって最後までそのまま、というパターンばっかり・・・。だいたい6分程度で、280W-300W
80rpmくらい。
続いて登りの2分全力走。2分ちょっとで370Wくらいを2本。
三日目はまず長めの登りを4本。へろへろで出力が維持できない。15分-20分くらいで、一本目250W、二本目以降230W…。その後短い急な登りで1分弱の全力走。ヒルスプリントに近いけど、途中で右コーナーが入る若干テクニカルなコース設定。あんまり慣れなくて、最後だけ渾身のスプリントができた。平均にすると、57秒423W,
45秒463W, 47秒444W,
39秒540W。脚が死亡。緩めのくだりでインナースプリント2本。脚がまわりきってしまい、バイクが暴れる。勝負にならず。
四日目はプログレッシオーネ3本。今日は長めの距離を設定して、割りと平和に序盤抑え目で徐々に上げる。20分くらいかけて150Wから300Wまであげる。その後インナースプリント2本、普通のスプリント2本。2本目はリードアウト役で26秒631W、MAX829W。午後は岩崎さんの協力で山中寮まで移動。
五日目はもはや脚が…。山中寮から新入生と一緒に自走で帰宅。普通に走っても面白くないので、弱点の回転力の練習でもと思いインナーでくるくる回す。森泉も同じことをやっていたがやはりピスターの脚の動きはどこか違う。これのおかげで速度の割りに負荷がかかって、都内につくころには完全に脚が死亡。なんとか家までたどり着けました。
さぁ、あと三日全力で回復して修善寺カップがんばるぞ。