8/7 day4
午前中は田人中学校の皆さんと交流。僭越ながら色々な質問に答えさせてもらった。全部自戒を込めて喋ってました。午後は送迎をして下さり昨年お世話になった川前町の方々のもとへ。豪華な食事で英気を養うことができました。昨年に引き続き大変お世話になりました。
8/8 day5 リベンジロング大*2 192km
高木、西山と3人で。石川町までは西山と2人で回す。途中古殿市街に入るあたりでTTTメンバー4人にぶち抜かれたが、その後の区間は終始姿を捉えられる位置で頑張って踏んだ。石川ロード坂で西山と2人に。そこからほぼ2人。2周目10km地点あたりから高木合流。マジで足が残っていない(?)ので高木に登りを引いてもらおうという魂胆だったがそこまでドラフティングが効くコースでもなかったか。ラスト3キロ坂で高木にちぎられる。ここで10秒差ほど。最後の10キロ坂で必ず追いつくと読んで追走開始。ラスト坂で500mほど先に後ろ姿を捉え、下りで攻めに攻めてなんとか先着。抜いた後も高木は付いてきていたので下りで踏まれていたらどうしようもなかったかも。練習後もそれほど疲労が残っているわけでもなくなんだかなぁという感じ。アベ28km/hで良さげ、下り坂でよく出ているだけか。7月末に軽井沢自走してたおかげでロング耐性が付いていたのが功を奏した。
8/9 day6 大*1+インターバル 115km
後ろグループは5人。鎌田さんと長坂さんが走行中に1年生2人に向けて指導をして下さった。合宿の前半は自分も1年生2人と走っていたが結構いっぱいいっぱいでそこまで教えてあげられておらず与える側の先輩として、与えられるものの少なさを痛感した。特に安全面に関わることはこぼさずに教えないといけない。平均速度が遅く乖離している感がある。登り、平坦のコツを教わった。
95km終わったあとは1時間半ほど休んでインターバル練。4km弱TT→3分3本
TTは時間差発走が効いてゴール手前で揃った感じで最後まで踏み切れて良かった。それでも長尾にぶち抜かれた時の速度差は異常。登りでパワーを出せる足がなかった。3分坂は時間差があって西山との勝負。2本目以外は踏み切れた感。
1本目、10秒先行。西山が迫っていて途中ダンシングで加速したが最後まで差は変わらず先行。2本目、5秒先行。西山が一発かけてぶち抜かれて付いていけず諦めてしまったが、少し前で垂れていたので追いつける余地はあったのでいかん。3本目、10秒先行、アウター縛り。できるだけ先行して差を開けるべくスタートで思い切り踏む。中盤あたりで西山が迫っているのを見てもう一発かける。アウターの方がかかりやすい。そしてラスト200mくらいで篠﨑さんから、いけるぞ!との声がかかり2枚ほど上げて踏み切って先行できた。かなりギリギリだったが、最後まで踏み切れたのは良かった。どの練習が最後か、ゴールが見えていないと逆に1本を全力でこなせて良かった。おまけ、スタン(50−12)。案外かかりが良さげだった。
8/10 day7 ラスト日 大*1 95km
出走者は4名。篠崎さん、長坂さん、西山、自分。とりあえずカワチ(45km地点)までは4人でということに。昨日先頭を引きすぎて後半に足を残せていないとの指摘を受けたので引きは短めで。これまでのペースより断然速く、弱さを見せればすぐちぎれてしまいそうだったが、千切れて単独走はさらにキツいので、付ききる。
カワチで補給。監督から姿勢の高さと臀筋を使えていないことを指摘された。
ラスト50kmは石川ロード登りで篠崎さんのペースアップに自分だけついて行けず、そこから一人。ハナから諦めてて粘る根性がなかった。ちぎれてからは登り特有の踏み方を意識して淡々と登る。流石に1人だと速度も出なかった。ラスト20km弱で監督が回収を打診して下さったが最後まで走り切ることを選択。わざわざ戻ってきて頂いたのにすみませんでした。追い風のおかげか下りもそこそこ速度が出ていいペースで終わることができた。
‘23夏 474km 7663mUP 20h2m → ‘24夏 712km 9714mUP 28h42m
去年夏が少なすぎるが、今回は結構乗れた感がある。最後まで乗り切れ全員事故なく終われて安堵した。良かった。様々なスキルを教わったのでこれを普段の練習にも活かしたい。福島合宿に関わって下さった全ての方々、県職員の方々、福島民報の方々、田人おふくろの宿の方々、田人中の皆さん、川前の方々、そして後半いらっしゃり指導、補給にあたって下さった監督、窓口となってくれた中根、本当にありがとうございました。
P.S. YOASOBIの『舞台に立って』がめっちゃ良曲で合宿中ずっと聴いてた。