UTokyo bicycle racing team

白馬クリテリウム

降年をかけた試験が残り2つです。今回は練習日記書いてないことからわかるように練習してないので残念な感じになってます。
白馬クリテリウムday1ポイントレースDNF
第1ポイントに絡んでみて、残りは死にそうになりながらもついていくという目標で出走。
しかし、ゴミみたいな走りをしてしまった。ローリングで先頭二番目あたりに位置取るが、スタート後はコーナーで速度を落としすぎる、立ち上がり踏み遅れる、ギア選択のミスの三拍子が揃い、コーナーのたびに前に隙間が空いて人に入られを繰り返し、3周しないうちに集団から消え去った。
7月入ってから実走練習をコンスタントにしなかったこと、試験勉強とは言いながらも一日1時間だけでもローラーに乗ったり八の字走したりとかやらなかったせいでしょうか…
なんとか明日は完走せねばならんな
白馬クリテリウムday2ロードレース完走
先頭でスタートした後、コーナーをうまいこと突いて(一日でどうにかなるとは思えんけどな)位置をキープ。何か動きがあれば乗っかってみようという目標で出走。
ローリングは昨日と同じく先頭二番目あたり。スタート直後に踏んで先頭に出る。最初の数周は先頭で回るけど、緩んだタイミングで両サイドから被せられて一旦下がる。
上がろうにも昨日と同じくコーナー下手くそなのでジリジリ落ちていく。死にたくないので、下り区間で自力位置上げをしたり、上がって行くやつについていったりしてみる。
とは言ってもゴミはゴミだからズカズカ前に上がることをせずに周回してしまった。そらコーナーで無駄足使っていきますよね…明らかに空いている道路の端や緩んだタイミングでスッと上がることを拒んだのがよくない。
最後の方で日大2人の抜け出しに飛びついた新谷さんに、集団中頃からビュッと飛びつこうとしたところが今回のハイライトでした。(この後、コーナーで盛大に後輪を滑らせ後ろの人たちに迷惑をかけてしまった。すみません…)
コーナリングさえなんとかすれば、秋以降のクリテはもっとうまく走れるようになるかな?
役員を務めてくださった皆様、国際トラックに引き続き応援に来てくださった小藤OB、泊まりがけで指導してくださった三宅監督とヒロカズさん、ありがとうございます。
追伸:今回は周りの声めっちゃ聞こえました。依田さんは「前いけ」と「いいぞ」以外のレパートリー増やしてください)