UTokyo bicycle racing team

昨日の埼玉。4周DNF。1周終了時にまでは集団後方にいられたが、2周目でまたも中切れによる分断がおこり自分も第2集団に取り残される。途中リアルに追いつけそうだったもののおいつかず。牽きすぎたのか疲れて4周目終わりにちぎれておろされた。
コーナーが前回よりもさらに改善され立ち上がりがきついと思うことはなかった。また最近のローラー練で1分ソリアを混ぜたおかげか1周目が楽に感じられたのが救い。向上点。
取り残されるんならもっと早くから前にいとけや!と言われそうなのだが、クラス2ではどうしても中盤以降の出走になり、しかも序盤からペースも速く、ホームストレートの長い直線くらいしかポジションをあげられる場所がなかった。直前の横風区間で脚が削られるので自分は1周目終了は出し惜しみで休んでいたが、同じくクラス2でしかも僕より後方スタートのとある選手はその隙を逃さずに右後方からもがいて位置どりを一気に上げてきっちり完走していた。
一定レベル以上のレースだと最低限完走するにはもがかなきゃいけないところでもがかないといけない、それくらいの最低限の出力をどんな状況でも手軽に取り出せる脚とそれを試合中に実行に移せるメンタル(たぶんこっちの方が重要なんだと思う)が必要。監督に次同じレースなら完走できるか?と問われたが、あとはこれさえ手に入れれば完走以上の走りができると思ってます。
試合中でしか練習できないことなのですが、普段のローラー練でもこれに近い状況を作れるように工夫したいと思います。あと練習量の少なさについてミーテで話が出てましたが、先週の水曜にようやくかなりボリュームのあるローラー練ができたので、まずはソリア反復の日にもメディオを入れたいと思います。
次の試合はとうとう神宮になってしまったが、この3戦で足りないものはほとんど明確になったのでそこを意識していけばいけるはず!
監督、清水今回もありがとうございました。結果出るまでもうしばらくお待ちください。