UTokyo bicycle racing team

3/18(日) 守山クリテリウム 

合宿での脚の調子も良く、アップも完璧にこなした。検車は時間通りに行ったら既に長蛇の列が出来ていてそのまま出走の列に並ばれてしまい、ほぼ最後尾になってしまった。これは考えが甘かった。

事前の考えとしては、朝日が10人以上エントリーしていたので、朝日のしたい展開にさせないようにペースを上げたい、具体的にはポイント周回直後にアタックすることを考えていた。

初めの3周はじわじわとポジションを上げるのに費やす。事前に動画を見ていて、ポジションを上げるのにそれほど苦労はしなかった。その間に立教金子選手がアタックしていたが当然反応できず。

前に出ると朝日が先頭にわんさかいてペースをコントロールしていたので、先頭付近にいても殆ど引くことはしなかった。基本的にポジションキープは楽なのだが、ポイント周回のホームストレートに入る前の下りはついていけずポジションをズルズル下げてしまった。ここでキープ出来ていればスプリントに絡めただろうが正直厳しいものを感じた。千葉や一木は絡めていたので言い訳でしかないが。

やはりペースを上げなければならないと思うが、朝日の人数が残り過ぎていてただ一人でアタックしただけではどうしようもないなあなどと考えていると、一木と朝日を含む4人逃げが。明らかに残りの朝日が抑えていたので一緒になって堤防を完全に塞いで一木の逃げを支援した。しかし、堤防区間が終わり道幅が広くなった所で同志社(?)がアタック、朝日が追って逃げは吸収された。

9周目に集団が一段と緩んだので、ここが最後のチャンスと思い上りの少し前からアタック。しかし朝日にチェックされ踏みやめてしまった。今思うと踏み続ければ何か起こったかもしれないと少し後悔。

そのまま最終周に入り、最終スプリントに懸けるしかないと思い、ポジションを取ろうとしていると堤防上で先頭に出てしまい引きたくないのでたらたら踏んでいたが誰も前に出て来ない。そうこうしてるうちに堤防区間が終わって下りに入るとと後ろから凄いスピードで吹っ飛んできて、やはりズルズルポジションを下げてしまう。結局ポイントを取れずじまいだった。

今までで一番考えて走れて、動けたレースだったと思う。しかし、予想を遥かに超えて朝日がチームプレーをしてきたので、歯が立たなかった。立教金子選手や同志社の末廣選手など強い選手はいたが、単発ではどうしようもない感じだった。東大は一木と颯希、僕は常に前方にいたのだから3人で交代して先頭を引いてペースを上げるくらいの事はしても良かったのかもしれない。

フィジカル面の反省として、スプリント前のポジションキープは出来るようにならないといけない。

応援に来て激励してくださった金子OB、白石OB、橋都OB、そして地元守山市長である宮本OB、ありがとうございました。サポートに徹して下さった長岡さんありがとうございました。

2年目でのロードクラス2昇格はなりませんでしたが、今後は(昇格はひとまず置いて)TTT、団抜き、マディソンに全力を尽くしたいと考えています。頑張りますので、今後とも応援宜しくお願い致します。