UTokyo bicycle racing team

ご無沙汰しています、細川です。
このところ、筋トレ参加が一年のみなので、勝手にトレーニング長を名乗っています。
筋トレの方法を少し変えました。石井直方先生の本にのっとってみましたが、成果がでないようならば随時改善していきましょう。
まず、変更後の筋トレ概要を。
1、ベンチプレス
2、腹筋マシーン
3、背筋マシーン
4、腕トレーニング(懸垂バーの下にあるやつ)
5、スクワット
6、新腹筋

メニューに大きな変化はないですが、最近4〜6が行われていなかったので、再度行うことにしました。以下詳細

1〜4
最大筋力の80パーセントを最大付加とします。
1セット10回で6セット。最後の3セットはノーインターバルで。
目安としては、40、60、80、70、60、40(パーセント)の順で。
その時の調子によって上手く調節してください。

1年が誰も経験した事がない上に、ベルトもないので今日は手探りの状態でした。当初は1〜4と同様にするつもりでしたが、どうやら難しそうです。
足を踏み込むタイプのマシーンが、使用する筋肉がほぼ同じらしいので、もし利用可能なら、それを使ってもいいのでは?
もしくは、付加なしで工夫するか・・・。

正面、右、左を同じ回数。15回ずつ?未だ確定せず。様子を見て決めましょう。


最大の変革は、メニューや付加ではありません。
「あげる時は素早く、下げる時はできうる限りゆっくり」を徹底することです。
これを徹底する事で、トレーニング効率が大きく向上するということです。
今までも言われていたことですが、一年の間にはあまり浸透していませんでした。
実際、効果があるのかスクワットで実験したところ、1回一分スクワット10回でも、翌日筋肉痛になりました。(これは時間かけすぎ、しかも筋肉痛=成果ではないので、なんとも言えませんが)

レーニングの変更に伴い、必要な時間が大幅に増えました。
その結果、今日はベンチプレスができませんでした。
次回からこのような事がないように、ペアで周るようにします(適当にふらふらはダメ)
また、部室に2人以上集まったらその人たちから、先に始めて下さい。

以下最大筋力
細川 2、68キロ 3、82キロ
松永 2、73キロ 3、73キロ
内藤 2、63キロ 3、68キロ
中村 2、82キロ 3、82キロ
古居 2、63キロ 3、68キロ
西薗 やってない
角田 自由人

4は正確な重量がわからないので目分量で。

レーニングノートを旧小宮山さんロッカーに入れておくので、詳しいデータはそちらで。
1月ごとに最大筋力を計測するつもりです。