UTokyo bicycle racing team

彩湖練。孝之さんと中村さんの掛け合いを初めて聞いて衝撃を受けた。
アップが終わって3周練に入るといつもの如くつき位置。なんやかんやで最後のスプリントまでついていく。西薗さんと峠の次かと思いきや、最後に見事に三谷さんにブっさされた。その後のスプリントはダメダメでした。つき方も下手だし足も回せないし。孝之さんにアドバイスをいただいた。ありがとうございます。

>西薗さん
集中講義3日間のうち、筋トレは1日だけで、あとは走って心拍見たり、テーピング教わったり、栄養のこといろいろ言われたりでした。筋トレでは、スクワットとかデッドリフトのフォームを教わったり、ベンチプレスの負荷の掛け方を教わったり・・・。今まで部の筋トレでは10回×3のあと10×3のインターバルをやっていましたが、インターバルのとき、とりあえずつぶれるまでやって、そのまま補助が支えて3回ぐらい→重さを減らしてつぶれるまでやって、補助付き3回ぐらい→・・・と3回くりかえすと良いと石井先生は言ってました。合計20回強ぐらいになれば理想だとか。あと筋トレで鍛えた筋肉を競技の速い動きに生かすトレーニングとかやりましたが、これは説明しづらく、またなかなかむずかしいです・・・。

>安井
なんか間違ってたら訂正して!

早起きしてなんとか彩湖へ。ピストだったのでスプリントのみ参加。腰痛すぎてやばかった。
本郷に帰って整備していたら大田さんと東さんが来たので3人で筋トレ。いつも1人でやってるけど、やっぱり2、3人でやったほうがインターバルもきちんと取れるし良い。本郷で一緒に筋トレしてくれる人募集中です。
その後、飯食って部室でだらだらしてたら有田さん飲みの召集が。今日は先輩方からいろいろ話を聞けて本当に良かったです。自転車のことだけでなく縦のつながりは大事だと思いました。

彩湖練。
最初三周練。最後3/4周あたりで鬼引きして後ろの付き切れを狙ってるときに、西薗さんにアタックをかまされて、終了。
とりあえず後ろを切り離してから追おうとするが、なかなかうまく行かず、そこで無駄に足を使ってしまう。余裕の二着。
スプリント練はあまり期待してなかったけど、フレームとハンドルのおかげか大分まともになった。ロングスプリントになれば状況はまた変わってくると思う。もはや発射台でいいや。
まだ、スプリントのフォームが崩れてるらしいので、映像もらって研究してみよう。

気持ちよくおきて気持ちの良い天気のもとで練習。
撮影が入りつつ孝之さんにコーチングしてもらいながらの彩湖練。スペシャルゲストは飯島さん(!)偶然でしたがすごい偶然だ。

メニューはいわゆる3周練。ラスト1周のみレース走。峠がアホだったので助かった。

その後スプリント6本1本だけキロワット出てた。去年は1.1キロワットぐらい出てたのでもっと乗らねば。全体的に身体が実走にまだついてきていない。一月ぐらいテスト勉強で室内にこもっていたので当たり前といえば当たり前だが。

その後駒場での撮影をこなして長い一日が終わった。駒場では足の左右差について予想外の収穫があった。

どうでもいいけどはてなダイアリーのバグなのか、Safariと相性がわるいのか、ログイン直後に編集ができないことがあるのはなんなのか

お久しぶりです

午前中は8月の予定を確定すべく院進学ガイダンスへ行ってました。
お昼は常務会、提出された会計書類の山を見て気が遠のきました。
夜には久しぶりに御殿下へ行き脚を動かしました。
ぼちぼちトレーニング再開します。たぶん。

彩湖練。恐らく二月初の全体練。当然の如く超絶弱くなっていた。三周練が実質半周練と化していた。定期テストの度に弱くなるのを繰り返して進歩無し。そして次のテスト=院試なので、あと4ヶ月頑張ります。

彩湖練。ローテでガス欠。最後の三週目スプリントに絡めず。
結構脚に来た練習でした。
午後に駒場で孝之さんに出会う。SRM用の172.5クランクをお持ちのこと。SRM受け継げる疑惑。ムフッ。