UTokyo bicycle racing team

隼人ー関平のクロカンコースまで。シクロクロスバイクのタイヤは案外走りが重く、登りの負荷が5割増し。
よってクロカンコースまで到着時でかなりだるい(+寒い)が気を取り直してクロカンコースを4周程。サス付きだと余裕のこのコースもフルリジット+前傾の深いシクロバイクではなかなかの恐怖。タイヤが普通に流れながらもどうってことなくなるまで感覚を戻す。しかしノーブレーキでダウンヒルできるようにはまだならなかった。その後おじさんとおばさんがウォーキングを始めたのでひき殺してはかなわんと帰途につく。
アウターが48なので(+リヤトップなぜか13)完全に下りで回しきりながらダウンヒル。瀬戸近でバランスボードのトレーニングをしばらくこなして終了。全部で3時間ほど

この前誰かに「某前部活では遅刻したことなかったんだぜ」とか自慢してた気がするが、そんな僕も今日ついにやっちまった。宮崎さん主催の練習に参加された方、申し訳ありませんでした。
まさかの大幅寝坊だったので、一人で練習することに。まあとにかく距離を乗ろうと思い、何を思ったかヤビツ峠に行こうと思って、用事に間に合わなそうだったので厚木から多摩川まで引き返し多摩川を是政まで走って帰宅。(結局中途半端な走行距離・・・。)やたら坂が多くて復路は坂のたびにもがいてたらやたらきつかった。強度はいつもよりは低かったと思うが、その分いつもよりフォーム、具体的には体を体幹で支えることを意識した。なんとなくわかった気がする。ペダリングもダンシングのフォームもちょっとマシになった気がする。
まあでも、寝坊はよくないですね。

102km

今日は寝坊しませんでしたよ。
昨日勢いで立教ブログに書いてあった誘いにのったものの、雨の予報もあったので、迷っていたら、朝起きてみるとギリギリ天気が持ちそう。行くことに。
最近朝飯が喉を通らなくなってきて、今日も食べるのに一時間くらいかかった。冬バテ?
立教の一年生とかいっぱいくるのかと思ったら、いたのは小西さんと池田さんだけ。宮崎さんがひょこっと来たのが意外でしたが。
3人で、R256&甲州街道スピード練に始まり、大垂水表裏二本ずつ。小西さんは三日連続で大垂水らしい。
スピード練の疲れが取れないまま突っ込んだ、表一本目は小西さんのペースアップについていけず3着。11'42" 329W
裏一本目も池田さんのアタックについていけず3着。9'31" 337W
表二本目は、軽くアタックしたら小西さんが切れたものの、池田さんに抜かれ、最後は意地で682Wを出し、ギリギリまくる。11'56" 324W
裏二本目は、立教のOBの方が加わり、ペースが上がる。早がけして、そのまま独走で一着。9'51" 333W
この時のアタックは5s-672W 30s-546W 1min-455Wでした。
小西さんの調子がよければボコボコにされてましたね。
帰りはなるしまによった後、甲州街道スピード練。
今日もやはり大垂水異音がするので、なるしまでもう一度見てもらうと、PowerTapのハブが原因じゃね。という話になったので、今度はAKSIUMで一回大垂水に行ってみます。

立教OBの方にはお昼をご馳走になりました。ありがとうございました。
また、池田さんと小西さんには、練習に参加させていただいただけでなく、メカも見てくださり、ありがとうございました。

本郷往復信号ダッシュ(帰省しようとしたら輪行袋が部室だったため)。ここ2週間毎日50kmくらいはコンスタントに乗れていて、膝がいい感じ。バルムを膝と靭帯沿いに塗るのが効いてる。帰省中はしっかり距離乗って、年明けからパワマとカーペ再開します。