UTokyo bicycle racing team


先週木曜
メディオ
試しにハンドルバーに肘あたりを置いてエアロポジションっぽい姿勢でこぐのをやってみようとしたのだがダメだったので直ぐやめた。全然踏めないしアレが痛かった。

金曜
ソリア

土曜
青根など168km
初めてのロング練。アップダウンの激しいコースで、短い坂でのペースアップは頑張ってついていき、長い坂は初っ端の大垂水表でどうやっても速攻千切られることを悟ったので頂上に1秒でも早く着くぞクソがという気持ちでやった。序盤はビリケツだったが中盤以降脚の終わった人よりは早く上がれるようになった。とはいっても最初着いて行って燃え尽きた人と、最初からついていけないから自分のベストを出そうと考えて(結局現状で出しうる以上の強度での練習にはならない)ジワジワ進んだ人とをゴール到達時間で比べるのはナンセンス。まるでウサギとカメ。僕は所詮カメなのでありました。
キツくて自分に対するイライラもたまったが白い彗星・マシュマロが心を支えてくれた。止まらない鼻水に無限を感じ取った。ラストのアクシデントは怖かった。気をつけます。
寒さと疲労で、帰り道にある二子玉川のショッピングセンターの中のベンチでしばらくトーテムポールになって、気づいたら遅くなっていたので外に出ると月がマシュマロのように光輝いていた。
帰宅後は即ベッドで鰹節になった。

日曜
大垂水、小仏141km
大垂水表、谷さんばりの鮮やかなリードアウト。……。
大垂水裏、2本目垂れたのは要反省。完全に気持ちの問題。1、3本目は今から振り返ってみれば前日ロングによる脚の死に方にしたらよく踏めていたなという感じだが、ベースの力が他の人と違いすぎ圧倒的な遅さだった。只管不甲斐なさとフラストレーションが溜まった。
小仏、2本目で、急に勾配が上がる場所ではギヤ比をそのままにダンスをすれば比較的楽についていけることがわかったので、3本目ではダンスを意識的に多用したらラスト金子とのタイマンに勝てた。
長らくサイクリストやっていたお陰で脚が0になりにくい気がする。もともとが申し訳程度しかないが。
とか思ってたら帰って片足立ちでシューズを脱ごうとしたら脱ごうとする方の脚は上がらないし立ってる方の脚は膝から崩れ落ちるしだったので無事潰れてました。

今日
メディオ
冬だが業務用扇風機欲しい。

今週は金曜日にLT測定、日曜日に試合があるのでなんか緊張してます。