UTokyo bicycle racing team

驚異的breakthrough、得意分野を見つけたい

1/28

近所のガストにこもって課題を進める。気づいたら月末が迫っていてレポート締切や試験まで時間がない。遅刻と同じ仕組み。

さらにJCFカレンダーが発表されてめちゃくちゃ気が散る。修善寺チャレンジロードと2days木祖村が気になる。RCS大島にTTが追加されているのもTTオタクとしては嬉しい。

翌日の峠アタックに備えて踏み切るイメージを高める。

1/29 表大垂水→裏甲武トンネル→時坂峠

最近小山田やおはサイの高強度 or 低強度のベースライドばかりでFTPあたりの練習を1ヶ月近くしていなかったので、今週は進捗確認的に峠アタックdayとした。

行きは多摩サイ浅サイで脚を貯める。以下タイムは手元計測(甲武はスタート間違えた)。

表大垂水 8:09
強気の6倍目標で突っ込み、最後は垂れたもののおおよそ達成したといってよい値が出た。前回(210925)から8分ピークを実に16Wほど更新。10分6倍マンが現実的になってきた。
後半の勾配がきつくなる区間で垂れたのと気温と体重とでタイム更新とはならなかった。タイムを狙うなら序盤4分くらいは抑え目で入るのがよいと思われる。

裏甲武トンネル 14:56
こちらはアタックせずに5倍くらいで上る。10分過ぎから軽い脇腹痛に襲われるもそれ以外の部分はそれほど辛くなく、非常によい。

時坂峠 13:14
320W目標で、おおよそ達成。初見かつ本日3本目なので、まだまだ出せるはず。ガードレールがないガチの崖になっている部分が割と怖かった。

トータルで4min〜15minのほとんどを更新しており、進捗は十分であった。春休みの終わりにかけてきちんと体重を落とせれば有酸素領域のPWRはかなり良い値になりそう。
10min以上の有酸素領域が得意で1min以下が弱いのは確実なのだが、2min〜5minあたりはどうなんでしょうね。2min8倍、5min7倍、10min6倍を直近の現実的な目標に掲げて頑張りたいと思います。

1/30 小山田大4ペース 2min*4

1,2年が試験直前のため、軽めにして大急ぎで帰宅することにした。
前日の限界突破の疲労で行きの尾根幹は300Wが苦しい。
ペースで大3周ほどで少し回復し、ラスト1周は上げて順次リストラを行う。
2minは2本目までザコパワーを絞り出していたのだが、3本目から東大伝統の時差発走をやるとウソみたいに踏めてしまった。

3本目 板坂-10s-明展-10s-長坂-20s-吉田-20s-篠﨑 圧勝
4本目 明展-20s-板坂-10s-長坂-25s-吉田-25s-篠﨑 皆頑張れたらしく、追いつかず

13時前に帰宅するも、満身創痍には変わりなく、日が暮れるまで動けず。

1/31 移動20kmのみ

単位get。身体重い。