UTokyo bicycle racing team

religion

最近は色々迷うことが多くなってきまして、迷いはよくないなあとしみじみ思います。迷いがあると露骨に作業効率が落ちる。信じるものは救われる。宗教は信じたいと思わないけれど信じるものがあることに意味はある。まあ日本は道徳の範囲にかなり宗教が食い込んでいて完全な無宗教者はなかなか見られないそう。日本人が海外で無宗教であると言うと高確率で誤解を招くのはこれが原因。外国人からすれば墓石にも平気で座るような人間に思われるそうな。こういう行為が日本では道徳とみなされてるらしい。また友人曰く、かつての天皇のように統治者と信仰の対象が一致する君主崇拝国家では統治がかなりしやすいそう、へえ。

そんなことを書いてると、かつて話題になった「宗教の作り方」に関する知恵袋を思い出した。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428548384

全く素性もしれないのに溢れ出るな〜んか信用できそう感、なんなんでしょう。

 

3・年収の15%以上搾取しない。
某教祖の指針では信者の年収20%以上の搾取は組織の寿命を縮めるそうです。信者が長く活動できる事が肝要。
※5%は優しさ。宗教に必要なのは[愛情]と[脅し]

 

こういうのとどっかにデータあるんですかね??

自分もいつか宗教を作りたくなってきました。いつかココナラとかで「宗教の作り方」みたいな講座できんかな。

坊主丸儲けなんて言葉があるように、宗教法人って税制上も結構優遇されてるんですよね。

宗教行為に関すること(墓地の経営やお布施)は基本的に非課税で法人税も通常より8%少なく収益事業も控除額が割とある、ふむ。かつてはラブホテルの宿泊料を喜捨金としてして問題になった宗教団体もあるらしい。宗教行為の曖昧さゆえに色々抜け道はありそうですね。

まあ普通法人と異なり宗教法人を設立すること自体に、信徒の教化、日頃の儀式行事、礼拝施設その他財産の所有など結構ハードルがあるらしく片手間でちょちょっとできるようなものではないそう。

 

10/7 朝からピストに乗っていたが、月曜くらい休むべきだった。続く5:30起きに体調がぶっ壊れた。

 

10/8  ダウン

 

10/9 

足をつっぱり、腰を張って浮かせて、肩甲骨を寄せ、乳首で挙げる、らしい。確かに腰浮かせるのを意識するとあげやすいな。

ベンチ 20 60 60 50

スクワット 100 100 110 110 110 120 120

サイドプランク 60-30-5

 

 

 

10/10

7-60*3 10kp 1355 1288 1243

ミドル 7.0 744 743 704

HIIT 4.7上がり513

 

パワマが大好きなので駒場に向かったら吉田が3本ローラーしていた。練習日記に現れない人は心配してしまうが、嬉しくなった。あとなぜかTNIが組み上がっていた。頼もしいね。まあ使うときはちゃんとサドル高くらいは調整しいや〜。

 

10/11

7-60*3 10 1330 1307 1251

HIIT 4.8上がり505

ミドル 760,748,死亡

 

10m 300 323

3m 407 死亡

いかんな、これは