UTokyo bicycle racing team

12/2 TRS#4

・4kmIP 5分11秒129 51-15

数少ない個抜きを測れるチャンス。目標は5分5秒。
いつもよりギアをかけたからか、まずスタがいつものように踏み出せずやべぇってなって、焦り気味でとばして1周目に入った。それでも1周目の想定タイムより少し早い程度だったので2周目もそのまま踏んだ。そうしたら今度はやたら速くてそのあと2周は少し抑えた。しかしそこから目標タイムで周回をこなせず、死にそうになりながらもなんとかフィニッシュ。
最初突っ込めたのは良いとして、単純にそのあと耐える力が無かった。監督からも言っていただいて再認識できたが、対面の選手に最初大分差を付けていけたので、そこでしっかりとその選手を目標に粘れないといけなかった。
ポジションはまあまあ。足がしんどかったというよりは心拍やら肺活量やらが足りない感じがした。これに関してはアップも関係がありそうなのでもう少し研究が必要。
ギアは前回より二枚上げたがスタ以外は問題なかった、やっぱりまわすのが苦手ということなのだろう。スタは今の筋力だともう少しペダル位置を下にしないとしっかり踏み出せない気がする。
今回新B基準切れなかったので、おそらく来月のTRSも出ます🙋

・ポイントレース 2B DNF 51-14
初のクラス2ポイントレース。完走はできる気がしたので、ポイント奪取を目標に。
最初の10周は問題なし。最初のポイント周回の入りで前から5番手くらいにつけたのでいけるかと思いそれなりにもがくがまだ序盤ということもあって前の人たちはたれず、5か6着。ポイント周回後すぐに後ろと替わって足を回復。ここまでの動きは悪くなかったが、だんだん足がなくなってきて、分裂した後ろの集団でまわして前の集団を追いかけるもDNF。
クラス2の巡行速度がとにかく速い。250mトラックだからかもしれないけど、六大戦とか新人戦とかと比べ物にならなかった。また250mだとホームストレートが短くて、先頭交代後に集団の中になかなか入れない(というか入るスペースを見つける余裕がない)。それゆえ無駄足を使ってしまったように思える。戦術的には最初のポイント周回に絡みにいくというチャレンジをしたが、結果的にはあの判断は悪くなかった。ただベロのGに恐れをなしてフルもがきはできていなかったと思うし、まだまだあまちゃんである。あとは参加している選手のほとんどが自分よりも個抜きのタイムが速い選手たちなのでレベルが高いのは当たり前か、って思った。戦い方もそうだが、圧倒的に武器が足りないのを痛感した。
後半は辛すぎてハンドル操作がめちゃくちゃになりライン取りも下手くそでした。一緒に走った方々、申し訳ありません。
運営の合間を縫って指導してくださった監督、ありがとうございました。いつも通りタイム読み等の山田サポートありがとう。
12/3 筋トレ
前日坂野に明日は練習するぞって宣言したため、気持ちは前向き。しかしいざパワマに跨がってみると全く踏めない(´〜`)。なのでスクワット。現状維持。
12/4 HIIT メディオ プログレ
インターバル練への耐性が上がっている気がするメディオでようやく壁を壊せた。まだまだいけるぞ。