UTokyo bicycle racing team

おはようございます。昨日の記事をお気に入り登録してくださった方がいらっしゃるのを見つけて喜んでいます、マネージャー植田です。ありがとうございます。
ついに今週末に迫った明治神宮外苑クリテリウム。3月12日(日)に明治神宮外苑、聖徳記念絵画館前にて開催されます。大学生レースは11:15〜。
公式サイトはこちら。http://gaiencriterium.tokyo/
数少ない首都圏での大会で、アクセスが非常に良く、応援団の皆様にも来ていただく華やかな大会です。OBの皆様、普段から学生レースを応援してくださっている皆様はもちろん、東大新入生の方も気軽においでください!行きたいけれどよくわからない…という方、お気軽にコメントまたはお問い合わせフォームからどうぞ。わたしももちろん会場におりますので、見つけたらお声がけいただけると嬉しいです。笑

もちろん毎年恒例、スポンサーの日直商会さまのブースも出ていますよ!
目玉はPROTOSの試乗…!東大自転車部に供給頂いているNick(しかも東大カラー)の試乗もできるそうです!詳細はこちら。
http://www.derosa.jp/derosanews/?p=1326

それでは前置きはこれくらいにして、東大から出場する選手をご紹介いたします。各選手のひとことつきです。形式を指定しなかったのでなんとなく個性が出ています。笑
人数が9名と多いので長くなってしまいましたが、ぜひご覧ください。

    • -

【グループ1】
・生駒亮汰 IKOMA, Ryota 修士1年

ひとこと:
グループ1に出場するので、少しでも上位でゴールし、大学対抗順位を上げることに貢献したいと考えています。
周りのレベルが高く、また、個人的には苦手なコースということもあるので、10位台でゴールするのがひとつの目標です。
これは非常に難しくなりますが、途中でうまく先頭集団に入ることで、さらなる上位が狙えればとも思っています。

紹介:
生駒さんの強さは、身体的限界を易々と超えていくところ(見ている方は心配になりますが笑)。常人離れしている、という言葉がぴったりです。笑 神宮でも限界以上に追い込み切った走りが見られるはず。
使用フレームは黒のASTUTO。今回は特別にお借りしたASTUTO 167wheelにMichelineのタイヤ・powerを履いて、万全の状態で出走します。

・貫名将人 NUKINA, Masato 2年

ひとこと:
目立ちます。

紹介:
おそらく東大で最も機材にこだわりがある貫名くん。知識があるのはもちろん、手先が器用で、後輩の機材の相談に乗ってあげていることも多いです。実はレース中はかなり熱くなるタイプ。3年目となる今年の神宮ではどこで力を発揮するのか楽しみです。
使用フレームは銀に青ラインのDE ROSA Nick。黒に蛍光黄色ラインのKASK Mojitoヘルメットを目印に探してください。今回もグリップ力が絶対的に信頼できるMicheline powerを履いていると思います。

・長岡能活 NAGAOKA, Yoshikatsu 2年

ひとこと:
多くの有力大学の中で、チーム東大として少しでも目立つことのできるように、積極的な走りを見せたいと思います

紹介:
長岡くんがしゃべりだすと独特のセンスで面白いです。実は、合宿中食事に2時間かかっていた生駒さんに付き合って食堂に残っていたやさしさの持ち主でもあります。笑 怖いもの知らずな発言をしつつ、その裏できちんと継続することの意味が解っている選手(だとわたしは思っています笑)。
使用フレームは黒に赤ラインのKhooda Bloom、メットは白、ホイールはASTUTO。

【グループ2】
・秋山浩杜 AKIYAMA, Hiroto 3年

ひとこと:
かっこいい主将みせてやります!

紹介:
和歌山出身、関西弁のよくしゃべる主将。レース中も屈託なく知り合いの選手に話しかけているようです。本人も言う通り、応援されるほど強くなるのでぜひ「秋山―!」と名前を呼んであげてください。笑
使用フレームは貫名くんと同じく銀に青いラインのDE ROSA Nick。ヘルメットはKASK Mojitoの色違いで黒に水色のラインです。ホイールはいつも通りASTUTOのはず。

【グループ3】
・加藤翔也 KATO, Shoya 2年

ひとこと:
都心でのレースということで観客の方も大勢いらっしゃるので、東大チームとして恥ずかしくない走りをしたいと思います。

紹介:
入部当初から小野田坂道くん(弱虫ペダル)に似ていると言われていました(変な歌を歌ったりしていたわけではないです笑)。割と寡黙ですが、先輩たちを慕っているのがわかる言動がところどころにあってかわいい後輩です。笑 今年の夏ごろ、いつの間にかフォームがかっこよくなっていました(気づかなかっただけで元々でしょうか…?)。
使用フレームは白に赤と黒のラインが入ったSCOTT、ヘルメットは白。

・平山大生 HIRAYAMA, Daiki 2年

ひとこと:
10分弱とあっという間のレースですが、全力を出し尽くします。

紹介:
呼び名は「先生」。「いや〜」が口癖で、散々みんなに真似され(貫名くんが一番うまい)、愛されています。笑 時々へこんだりしながらも努力を続けてきた選手で、人柄を知るともっと応援したくなるはず。完全なる人見知りですが話しかけてあげてください。笑
使用フレームは黒に水色ラインのASTUTO、ヘルメットもKASKの黒に水色ラインのお揃いカラー。

・岡野諒 OKANO, Ryo 1年

ひとこと:
積極的な走りをする!

紹介:
入部当初、「今年の新入生の中で一番まとも」と称された岡野くん。笑 それは現在でも変わっておらず、この合宿で見る限りでは、自動車の運転も一年生で一番安全な気がしています。笑 夏に一度故障により練習を中断していましたが、ブランクを感じさせない強さになってきました。クリテリウムにも慣れてきて、そろそろ積極的にレースに絡むのが見られるはずです。
フレームは銀に水色ラインのTREK、ヘルメットは写真とは違い、黒にピンクのラインです。

・新谷佳史 SHINTANI, Yoshifumi 1年

ひとこと:
学連のルールとして、上位5パーセントの選手は昇格し、来年度のインカレ出場権を得るというのがあり、このレースでは、それを狙っています。全力で頑張ります。

紹介:
本人曰く「イカ東(いかにも東大生)」笑、真面目です。そういえば彼一人だけが上級生のことを「○○さん」ではなく「○○先輩」と呼んでいます。11月の浮城行田に向けて5位入賞を目標に3か月計画を立て、それをきっちり実現してきたのが記憶に新しく、やると決めたら着実にできるタイプといった印象です。
フレームは黒のアンカー、バーテープが水色で目立ちます。ヘルメットは写真とは違い、白です。

・千葉将太 CHIBA, Shota 1年

ひとこと:
無駄な所で足を使うことなく最後まで力を残し、着を狙える走りをします。

紹介:
高校時代からサイクリングをしており、自転車に乗ることそのものが好きなタイプ。現在も「このフレーム重いんですよ〜」と言いつつ笑、高校時代からの愛車に乗っています。いつの間にか上級生みんなからちーばくんと呼ばれるようになったおっとり系。
フレームは黒のTREK、新谷くんと同じくバーテープが水色なのが遠目に目立ちます。ヘルメットも新谷くんと同じく白なので、同じ組み分けになると見分けるのが難しいかもしれません…
うーん、クリテレース中にこれをやるかわかりませんが、両手を内側から入れてエアロっぽいポジションを取っていたらちーばくんです(画像参照)。

ちなみに、このレースに出場しないこういっちゃん(井上功一朗)は、同日開催の西チャレに出場します。そちらに行かれる方がいらっしゃいましたら、私の分まで応援をお願いいたします。笑

    • -

ところで、この神宮クリテで開催されるのは学連大会のみではありません。小中学生の部、マスターズ、パラサイクリングなどの部でのTTも行われます。特にパラでは東京都主催のパラスポーツ応援推進団体「TEAM BEYOND」チームにご協力いただいています。https://www.para-sports.tokyo/?m=index
パラサイクリングと東京大学自転車部競技班には、最近だと2014年度全日本選手権で林OBがパラサイクリングタンデム(視覚障害の選手が後ろ、晴眼の選手が前に乗ります)のパイロット(前の選手)を務めたことがあるというご縁があります。

http://nationalchampionships-road.com/archive/2014/633.html
画像は全日本自転車選手権大会ロードレースHPよりお借りいたしました。

実はわたしはこのパラの広報にお声がけいただき(合宿もあり、本当に何もしていないのですが…)、企画資料等を拝見しております。2020年の東京オリンピックに向け、興味深い企画がたくさんなされています。是非この機会にご注目ください!