UTokyo bicycle racing team

インカレロード5周70kmDNF

1,2周目は速くて2周目の激坂の進入位置が最悪、かつペースも上がっていたのでこれは無理だと悟り微妙に切れながら登り、終わってからもがいて集団復帰。3周目からペースが落ちて楽。4周目あたりで逃げとのタイム差もかなり開き、かつ有力大学がSF地点あたりからどんどん前へ上がってきており、更に東大のメンバーも皆前方上がってきているのをみて自分も先頭まで上がる、だがここでもそれほどあがらず激坂がちょっときついくらい。その後のアップダウン区間で水田とそろそろ来るかな―など話していたが、5周目に入るところの補給区間で他選手に後輪につっこまれた(?)か何かで落車。その時足を強打して一気に攣って動けなくなってしまった。何とか中村に押してもらい走りだす。攣っても平坦だったら問題なく踏めて追走したが、やはり5周目は一気にペースがあがった、かつ自分が登りでまともに踏めなかったため二段坂で集団から切れた人たちを視認する程度しかできなかった。その後の激坂では完全にタレて終わってしまった。

こんな形で終わってしまったことが本当に悔しかった、はっきり言ってちょっと集団から離れても追いつける位じゃないと完走できるわけはないと分かっているがそれでも集団で限界まで走りたかった。

中村にはサポートのとりまとめをやってもらい、夜遅くまでかつ朝早くから作業もしてもらって本当にどれだけ感謝してもしきれません。ありがとう。また、林、福田、中野、和泉もトラックからロードまでサポートありがとう。また、まともな結果で終われず申し訳ないです。そして、今回は中村(謙太)さんに青森まで応援に来ていただき、補給を含めたサポートまで手伝っていただきました。色々とアドバイスも参考になりましたし、何より昔と変わっていない中村さんをみることで色々と緊張もとけ安心できました(笑)ありがとうございました。青森まで来て応援していただいた岩崎さん、嶋田さん、宮崎さん有難うございました。岩崎さん、ご支援ありがとうござました。

幸いなことに自分にはあと一年の学連登録が残っています。院生にもなり忙しくなることもあるかもしれませんが、もう一年頑張ってみます。
まずはツールド北海道、第一ステージからかなり厳しいコースですが、こんなレベルの自分でも出られるからには全力尽くします。一週間強、もうひと頑張りして挑みます。