UTokyo bicycle racing team

昨日・・・チームタイムトライアル8位。
風邪をこじらせたことで1週間ほとんど練習できなかったが、何とか金曜にはギリギリ回復する。どこまでやれるか。
当日は早めに会場入りし、ちょっとゆっくりしすぎた感じはあるが、試走までに準備が終わる。試走ではローテの感じを確認する。
2番目手で出走。100km走りきるためには序盤で無駄足を使うわけにはいかない。ケイデンスを常にセンサーで確認し、先頭交代のときはなるべくゆっくり下がる。とにかく30回転かぞえて下がるを繰り返し、こまめに水を飲む。1往復目は淡々とこなし、2往復目。少しきつくなってきたな、と思っていたところ中村さんの後輪がパンク。近くに自転車を持っていた人影が見えたので代輪を要求する・・・が、立哨ではなくパンクしてリタイアした選手だった!安井が水田に、輪を中村さんに渡すよう言ったが、病み上がりで自信がなかったので結局僕を置いていってもらう。かなりパニックになってしまって後輪を外すのに手間取ってしまった。冷静でいるときには何でもないことがこのときはできなかった。トラブルのときにどうするかをイメージしていなかった。結果的に水田に行ってもらったのは正解で、付き位置を使うことなく完走してくれた。僕は自分の体力を見極め付き位置を使いつつ100km走る自信はあったが、付き位置を使わない自信はなかった。結果7位と僅差の8位。皆が本当に粘り強く走ってくれた分だけ、あそこでのタイムロスが悔やまれる。来年は自信を持って牽けるようになってリベンジしたい。
今日・・・個人タイムトライアル164位。まさかの去年と同じくらいの順位。これはへこむ・・・。去年と比較してLTや10minの強度なんかは段違いに上がっているはずなのだが・・・。これは準備不足といわざるを得ない。確かに振り返ると、風邪やらディレイラーが壊れたやらでITT練は1回しかしておらず、本番に関しても「アベ40kmはださなきゃなぁ」と思うぐらいで、具体的にどうしようとかは全く考えていなかった。結果として残り1kmで速度を3km/h上げたりなど、かなり迷走してしまった。おそらく力的にはあと90秒は縮めなければいけなかった。それでも遅いが。ただでさえ時間がないのに、せっかくの機会を1回無駄にしてしまった。いい結果がでるのはいい準備ができたときだけだというのは埼玉2月ラウンドで昇格したときに思い知ったはずだったのに。1回1回できる限りの準備をしないと。
今回はお二人の柿木さんがいらっしゃった。本当にお世話になりました。克之さんと今後の練習方針について話す。僕のイメージしていた感じと大体あってた。練習の仕方をやっと理解できてきた?データを見るに夏までに数段レベルアップする可能性があるとのこと。信じて目の前の課題に集中する。
お二人の柿木さんをはじめ、監督、サポート立哨の皆さん、谷川OB、どうもありがとうございました。あと安井おめでとう。