UTokyo bicycle racing team

ここ数日アクセスする暇がありませんでした・・。

先週土曜に発症して、就活もあって完全休養できず、火曜まで風邪が長引いてしまいました。地獄です。

風邪もあるので都ロードCクラスに変えてもらおうかという弱気な発想も生まれましたが、ここ数日でいかに調整できるか、Bでいい走りができるよう調整するのを目標にしました。

水曜 登り向け調整。心拍170以内はマスクをして走る。のどの乾燥に最大限注意する。ランド坂×2、長尾橋×5周(5分台ラップ)。50km。800UP.平常時より心拍が高く、体調が悪い証拠。

木曜 登り周回練習 すみれ登り周回×8周。90分500UP。30km。ある程度のピッチで登れる。12、1、2月乗っててよかった。

金曜 登りもがき×3 30分程度流し

土曜 残念ながら激務でムリ。

日曜 都ロードBクラス 56人出走 29位 完走30数人 6℃

出走前からすごい人。都ロードも参加者が非常に増えている。メイタンもいる。市川さんもいる。

アップも十分で横一線でスタート。

スタートからアタックがかかり、三人が逃げ出す。どうやらだれも追わないので、前にいたので登りは引けるだけ引く。トルクを掛けて踏み回す。

下りは終わってました。ニューマシンで峠とか全く行ってないので、2回目のコーナーでややオーバーステア。捨て身で付いていく。ウィンジャケも遅くなる要因。

長い坂とホームストレートのダンシングでもりもり進む集団にシッティングで応戦し、ホームで力尽きる。いやあ、この世の地獄だ。

30人以上逃がしてしまった。情けない順位はいやなので、練習と割り切って、いける限界のペースで行く。参加者も多いので、常にだれかを抜くようがんばる。しかし下りが遅い。逆周りはあまり風も影響しない(わけないか)。下りで若干離され、のぼりで抜く。遅い下りで抜かれると、結果的に人の後ろで力溜まるので、効率はそんなに悪くない。

不覚にも最終ラップにAクラスに1周抜かれるが、下りのラインが非常にきれいで、下りは進入スピードよりもラインが重要と判明。

最後2周はフィッテの人と真剣勝負。ドラフティングもせず、ガチで走って勝った・・。それで29位です。平均ラップ10分19秒。遅い。

個人参加でしたが、知り合いがかなりいたのは救われました。また、前回のオーベスト練習のおかげか、オーベストの方とコミュニケーションもありました。

市川さんからもアドバイスを頂きました。「東大はこーた(大森さんでしょうか?)とか、細川くんがね・・」とか仰ってました。

かなりやる気でます。115km(山伏峠ー小田原)

最後に、--輪行調査--

新百合ヶ丘修善寺まで1760円(小田原、三島経由)。

注意点

三島駅はSUICA乗り換え不可。清算機もなし。よって、駅員やりとりとなるので切符を買わないとひどく時間をロスする。

修善寺駅出て、迷わず左に行きましょう。すぐに看板があります。CSCまでアップペースで25分。