UTokyo bicycle racing team

明日から実質5連休らしいっす。

1/17
疲労で体バキバキでずっと寝てた。1限の試験をとりあえず終えられて良かった。オンラインのため持ち込み可の試験が多く、単位を取るという点では非常にありがたい。良いのか悪いのか。試験やレポート締め切りが1月末〜2月始めに固まってるので、ひとまずゆっくりできる。
先月の大磯から帰省→レース→正月→成人式→レポート・試験となんとなく心休まる暇がなかったので、久しぶりに休めるなあという感じがしますね。

1/18 通学往復40km Gotenshita
金井よろしく、御殿下のためだけに自転車通学。1限前に本郷にたどり着いている予定だったが、眠すぎて二度寝した。

行き+トレ中に我らがsxsradioの畑中さん回を聴いたが、神回だった。全員聴いた方がいいです。
114-im-hachioji-2010-yusuke-hatanaka-takada

・SQ 20kg→30kg→40kg→50kg*4*3
まだ2回目なので、フォーム作り的に徐々に上げていく。50kgで既にuncontrollable感があり、この段階では無理をしないことだけが大事なので、ここまでにしておいた。フォームができてないためか、下半身の限界より上半身や腰の不安が先に来るので、あまり有効に追い込めてはいない。練習および勉強あるのみ。おすすめの教材あれば教えてください。

・ジャンプ懸垂
ジャンプして上まで上げて、ゆっくり降りてくるだけ。上半身カスすぎてこれだけで大ダメージ。

・パワマ少し Big gearミドル と 回転数チャレンジ
ピーク回転数は225前後で頭打ちだった。やっぱりフラペに体育館シューズじゃ力入らない。ついに部室のスピニングバイクが活きるときか。パワーが見られないのとすぐにシャワーを浴びられないのが辛いところだが、どうしようか。

1/15 小山田大2→大1小1

長坂と篠崎さんと最初の大2はやったけど、登りになった瞬間に置いていかれた。平坦は2人とも踏んでないと思うけど、余力の残して全然ついていけた。
今回の1番の手柄は病院坂を登りきれたこと、しかも3回も。初めて長坂と来た時は登りきれなくて途中1回歩いてしまっていたが、耐えれるようになったのでそこはすごい成長。あとは何度も登り続けて強くしていくしかないかなと思う。
2人と別れてからは1人で回ったが、やっぱり前がいない分平坦がちょっときつくなった。それでも最後の病院坂まで足は使えたから、回し方はちょっと上手くなった気がする。
とりあえず今は乗り続ける。

1/15 小山田大2→宮ヶ瀬2 133km
仕方がないことではあるのだが、部員が少ないので欠席が出た瞬間に地獄と化しますね。長坂の知り合いで新しく入部してくれた明展くんが初めて練習に来てくれることになったのだが、僕と長坂と明展の3人だけという困った状況になり、小山田で明展くんを潰して帰宅させてから宮ヶ瀬に行く練習に合流することにした。持つべきは脚が合う仲間。

宮ヶ瀬の方のメンバーがかなり強いので、僕は軽めに走って一年生には踏んでもらう。2周目の病院坂でシッティングSFRをやると、1minの平均左トルクが39.5N・mと悪くない。(右のマグネットが取れて最近左側しか機能してない。)
明展はフォームもいい感じで、良い意味で上り速くなりそうだなと思いました。頑張って欲しいです。長坂は早く痩せてください。

その後、6名と合流し、宮ヶ瀬まで。行きで長坂はちぎれてしまったので、周回でも着いていけないだろうということで帰宅させた。周りに扱い雑すぎだろと突っ込まれてしまったけど、どうしたものか。
宮ヶ瀬はハイペースでめちゃきつい。1回目の半原日向の上りで、ペースを上げられるのを恐れて先頭固定でかなり踏んでしまい、自爆。トンネルまでの上りで千切れてしまい、復帰するも橋のあとの上りで千切れる。久しぶりに千切れた。というか久しぶりにペース走みたいなことした。
その後全く踏めなかったのでDNF。少しハンガーノック気味で、ここ数日米を食ってなかったことが原因だと思われる。正月太り解消のためにオートミールばかり食ってたが、やはり練習前は炭水化物を補給しないとだめらしい。

 

1/16 サイクリング
多摩サイ→埼玉の峠に行く予定だったが、前日が久しぶりの高ボリュームかつハンガーノック気味になったことでダメージがデカすぎて、全然踏めなくて帰ってきてしまった。
帰ってきてしまったことではなく、前日ハンガーノックになったのが反省点。ハンガーノックになると筋肉へのダメージが長く残るので、本当に気をつけたい。

そして、約1ヶ月ぶりに体重を測ったら驚愕の値を見た。12月あたりから、レースないし食いまくって強くなるぞ〜と意気込んでいたら、正月の運動不足で爆発してしまったらしい。走りが重いわけである。速く走れないと楽しくないので、流石にもうちょっと痩せたい。

最近

12/11 小山田大5小1 130km

登りで踏んで足を使い切った。その後豪遊。登りで常に脚をセーブすることを考えながら走ってる感がある。

 

12/12 全日本シクロ観戦ライド 105km

凄い人たちの走りが間近で見られた。izanagi使用率が異常に高い。

 

12/14 ローラーL5インターバル1.5h

 

12/16ローラーL4 1.5h

 

12/18大磯クリテ ミディアム 完走のみ

 

12/23 zwiftペーサー体験1h

 

12/25 zwiftレース1h

 

12/26 白石峠DNS

北風が寒すぎて途中で折り返して荒川を下った。

 

12/28 zwiftL2 1h

 

12/30 zwiftBペ1.5h

 

1/2 荒サイ制覇 220km

荒サイの本当の終点まで行って折り返し。3倍固定で走り切るつもりだったが、制覇まで残り15kmくらいの所で脚が動かなくなったのでダラダラ走って完走。

 

1/5 zwiftCぺ1h

 

1/8 zwiftレース1h

 

1/9 zwiftレース1h

 

1/10 zwiftL2下限1h

 

1/11 zwift6min*6

レスト中もあまり休まないやつ。まだパワー上げられる。

 

1/12 zwiftL2 1.25h

 

 

意地サイ

1/12 帰宅22km 

1/13 おはサイ

眠かったけど、起きた。朝弱いけど人間起きようと思えば起きられる。気持ちの問題らしい。

前日の某夜練が盛り上がったらしく人数は5人。しかも強い2名が夜練でかなり消耗してくれていて、残り2名も前日に練習していたようなので、めちゃ有利。

自分も軽く筋トレの疲労が残ってたものの、連光寺脳死アタック。天国までかなり良いペースで踏めた。その後はほぼ全ての坂でアタックして飛び出すを繰り返し、ラストも先着。最後まで単独にならなかったのでちゃんと出し切れてありがたかった。

ちなみにCJで自転車を倒してしまったときにサイコンのマウントが折れたので今日はサイコンなしの野生レーサー仕様だったけど、悪くないっすね〜

帰省オワリ

正月と成人でイベントが続いてなんだか慌ただしい帰省でした。

1/4〜7 授業開始&いろいろでフルレスト😢

1/8 東行庵朝練
5人×2グループに分かれて+3分の後方グループでスタート。
1周目はテンポでいい感じに回してると早くも前の集団が見えてくるが、信号で2分ほど離されて2周目へ。2周目に入ってからリミッター解除してガンガン踏んでくと20分4.8倍で前に追いついて7人。追いつくまでにかなり脚を使ったので最後の8%坂は少し待ってから後ろに合わせてかけて圧勝。師匠に勝てる気がしないと言わしめた😏

1/9 成人式

1/10 課題🤮 多分単位getした

1/11 御殿下㊗️
ようやく、御殿下erになった。11月から本郷に通学してたのに講習会のタイミング伺ってたらこんな時期になったので、3限切って無理矢理受けに行った。
その後御殿下オタクの金井と合流して、スクワットとベンチプレスをごくごく軽い負荷でやって、少し懸垂にチャレンジしたのち、魔がさしてパワマに手をつけてしまう。初めてなのでどんなメニューなんやろかと思っていろいろやってみたら、マスクしてるせいでしっかりめの酸欠になった。マスク外せれば喜んでやるんやけどな〜😑
筋力が課題になっているのは割と明白なので、1月2月はウエイト多めにしていきたい。とりあえずはスクワットと懸垂でもやっとこうかと思うけど、ちゃんと勉強しないとな